2015/2/1 可児市文化創造センター
| 順 | 賞 | 団体名 | 編成 | 自由曲 【作曲者】(編曲者) | 出版社 | 
| 1 | 銀賞 | 各務原市立稲羽中学校 | 打楽器三重奏 | ラプソディー  ーⅢ- 凛 【福田 洋介】  | ブレーン株式会社 | 
| 2 | 金賞 | 中津川市立第一中学校 | 打楽器三重奏 | 幻想の祭り 【杉山 義隆】  | 未出版 | 
| 3 | 金賞 | 関市立下有知中学校 | 打楽器三重奏 | 雅 ~3人のマリンバ奏者のための 【片岡 寛晶】  | ブレーン株式会社 | 
| 4 | 金賞 中日代表  | 各務原市立鵜沼中学校 | 打楽器三重奏 | トリオ・パー・ウノ 【ジヴコヴィッチ】  | Musica Europea | 
| 5 | 銀賞 | 養老町立養老東部中学校 | 打楽器四重奏 | 傀儡の匣 【濱口 大弥】  | ㈱ウィンズスコア | 
| 6 | 銀賞 | 各務原市立緑陽中学校 | 打楽器四重奏 | 獅子神楽~4人の打楽器奏者のために~ 【片岡 寛晶】  | ジャパン・パーカッション ・センター  | 
| 7 | 金賞 朝日代表  | 神戸町立神戸中学校 | 打楽器四重奏 | 深淵の碑 【斎藤 実】  | 未出版 | 
| 8 | 銀賞 | 飛騨市立神岡中学校 | 打楽器五重奏 | ゲインズボロー 【ゴーガー】  | SOUTHERN MUSIC COMPANY  | 
| 9 | 銀賞 | 飛騨市立古川中学校 | 打楽器五重奏 | セレスティアルアンソロジー ~ケフェウス~ 【野本 洋介】  | ジャパン・パーカッション ・センター  | 
| 10 | 金賞 朝日代表 中日代表  | 美濃加茂市立東中学校 | 打楽器五重奏 | シンデレラ~5人の打楽器奏者のための 【J.グラステイル】  | スペースコーポレーション | 
| 11 | 銀賞 | 高山市立東山中学校 | 打楽器五重奏 | 美星の降る夜に・・・ 願い、やがて強靱な心と翼をもった~ 【片岡 寛晶】  | コマキミュージック | 
| 12 | 金賞 朝日代表 中日代表  | 大垣市立東中学校 | 打楽器七重奏 | ヴォルケーノ・タワー  ~7人の打楽器奏者のための 【ジェリー・グラステイル】  | 株式会社 スペースコーポレーション  | 
| 13 | 金賞 | 各務原市立那加中学校 | 打楽器八重奏 | 紅蓮の斜陽 8人の打楽器奏者のために 【ジェリー・グラステイル】  | スペースコーポレーション | 
| 14 | 金賞 朝日代表 中日代表  | 大垣市立西部中学校 | 打楽器八重奏 | そして静けさは森の中へ…… 【天野 正道】  | ブレーン株式会社 | 
| 15 | 銅賞 | 多治見市立多治見中学校 | クラリネット四重奏 | ディヴェルティメントより 第3楽章 【アルフレッド ウール】  | ショット | 
| 16 | 銅賞 | 美濃加茂市立東中学校 | クラリネット四重奏 | ディヴェルティメントより 第3楽章 【ウール】  | ショット | 
| 17 | 銀賞 | 各務原市立鵜沼中学校 | クラリネット五重奏 | ミニチュア・タウン 【石毛 里佳】  | ブレーン株式会社 | 
| 18 | 銀賞 | 高山市立東山中学校 | クラリネット六重奏 | クラリネットのためのカプリス 【グランドマン】  | ブージーアンドホークス | 
| 19 | 銀賞 | 帝京大学可児中学校 | クラリネット七重奏 | リクディム 【J.V.d.ロースト】(M.イェンセ)  | デ・ハスケ | 
| 20 | 銅賞 | 神戸町立神戸中学校 | クラリネット七重奏 | コラールと舞曲 【ヴァーツラフ・ネリベル】  | サザン・ミュージック | 
| 21 | 金賞 | 大垣市立西部中学校 | クラリネット八重奏 | ラ・セーヌ より Ⅲ.アレクサンドル三世橋 【真島 俊夫】  | アトリエ・エム株式会社 | 
| 22 | 銅賞 | 各務原市立那加中学校 | クラリネット八重奏 | ルーマニア民族舞曲 【ベラ・バルトーク】(小林 聡)  | ブレーン株式会社 | 
| 23 | 銀賞 | 高山市立中山中学校 | クラリネット八重奏 | アンダルシアの風 【坂井 貴祐】  | CAFUAレコード | 
| 24 | 銅賞 | 土岐市立泉中学校 | 木管三重奏 | 5つの小品より 【ジャック・イベール】  | ルードヴィッヒ・マスターズ | 
| 25 | 銀賞 | 神戸町立神戸中学校 | 木管四重奏 | 管楽4重奏曲 作品8-2 【カール・シュターミッツ】(ギュンター・ヴァイゲルト)  | ロイカート | 
| 26 | 金賞 | 各務原市立那加中学校 | 木管五重奏 | フランス組曲第2番より 【ヨハン・セバスチャン・バッハ】(宍倉 晃)  | ブレーン株式会社 | 
| 27 | 銀賞 | 飛騨市立古川中学校 | 木管五重奏 | コッツウォルズの風景 【広瀬 勇人】  | ブレーン株式会社 | 
| 28 | 銅賞 | 中津川市立第一中学校 | 木管七重奏 | ラバー・ダック・レース 【宮川 成治】  | ㈱ウィンズスコア | 
| 29 | 金賞 | 大垣市立東中学校 | 木管八重奏 | 水墨画三景にみる白と黒の陰翳~管弦八重奏のための 【内藤 友樹】  | 未出版 | 
| 30 | 銅賞 | 郡上市立郡南中学校 | 木管八重奏 | 小さな楽団のための組曲より 【高橋 宏樹】  | ブレーン株式会社 | 
| 31 | 金賞 | 飛騨市立神岡中学校 | サクソフォン三重奏 | パッション 【高橋 伸哉】  | ブレーン株式会社 | 
| 32 | 銅賞 | 関市立武芸川中学校 | サクソフォン三重奏 | 舞~まるで透明に~ 【夛川 王彦】  | ミュージックベルズ | 
| 33 | 銀賞 | 多治見市立小泉中学校 | サクソフォン三重奏 | むさしのファンタジア 【三澤 慶】  | ブレーン株式会社 | 
| 34 | 銅賞 | 各務原市立鵜沼中学校 | サクソフォン四重奏 | 「森のスケッチ」より のばらに寄す 鬼火 リーマスおじさんから 【マクダウェル】(福島 弘和)  | アコード出版 | 
| 35 | 金賞 朝日代表  | 大垣市立西部中学校 | サクソフォン四重奏 | サクソフォン四重奏曲「異教徒の踊り」 【パトリス・ショルティーノ】  | ジュダン社 | 
| 36 | 銀賞 | 各務原市立那加中学校 | サクソフォン四重奏 | 「ルーマニア民謡の主題による組曲」より Ⅰ. Ⅲ 【アプシル】  | Cebedem | 
| 37 | 金賞 | 池田町立池田中学校 | フルート三重奏 | 月明かりの照らす3つの風景 【高橋 宏樹】  | ウインドアート出版 | 
| 38 | 銅賞 | 各務原市立鵜沼中学校 | フルート四重奏 | コロラトゥーラ 【八木澤 教司】  | ブレーン株式会社 | 
| 39 | 銀賞 | 帝京大学可児中学校 | フルート四重奏 | 想い出は銀の笛 【三浦 真理】  | 教育芸術社 | 
| 40 | 金賞 | 大垣市立西部中学校 | フルート四重奏 | 4本のフルートのための「夏山の一日」 【ウジェーヌ・ボザ】  | アルフォンス ルデュック | 
| 41 | 銀賞 | 各務原市立那加中学校 | フルート四重奏 | 組曲「あめ」より わたりあめ いそぎあめ 【鶴薗 明人】  | 株式会社ウィンズスコア | 
| 42 | 金賞 | 帝京大学可児中学校 | 金管七重奏 | ルネサンス・フランドル舞曲集 【T.スザート】(小堀 正雄)  | 未出版 | 
| 43 | 金賞 | 美濃加茂市立東中学校 | 金管七重奏 | 華円舞 【福田 洋介】  | ブレーン株式会社 | 
| 44 | 銀賞 | 多治見市立多治見中学校 | 金管七重奏 | 「キンダーアルバム」より 【ケーラー】(山本 教生)  | アコード出版 | 
| 45 | 金賞 | 神戸町立神戸中学校 | 金管八重奏 | ア・ラ・カルト 【ゴフ・リチャーズ】  | ステューディオ・ミュージック | 
| 46 | 銀賞 | 高山市立中山中学校 | 金管八重奏 | てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ 【福島 弘和】  | ブレーン株式会社 | 
| 47 | 銅賞 | 土岐市立泉中学校 | 金管八重奏 | コラールとトッカータ 【福島 弘和】  | ブレーン株式会社 | 
| 48 | 銅賞 | 岐阜市立東長良中学校 | 金管八重奏 | 金管八重奏のための刀 【河合 和貴】  | K-Produce japan | 
| 49 | 銀賞 | 大垣市立赤坂中学校 | 金管八重奏 | ラファーガ 【河合 和貴】  | ウェスタン・インターナショナル ・ミュージック  | 
| 50 | 銅賞 | 各務原市立鵜沼中学校 | 金管八重奏 | 金管八重奏の為のファンファーレ 【福島 弘和】  | ブレーン株式会社 | 
| 51 | 銀賞 | 美濃加茂市立西中学校 | 金管八重奏 | フランス・ルネサンス舞曲集 【C.ジェルヴェーズ、P.アテニャン】(酒井 陽介)  | 未出版 | 
| 52 | 金賞 | 各務原市立那加中学校 | 金管八重奏 | 第7旋法による8声のカンツォン第2番 【G.ガブリエリ】(ロバート・キング)  | ルディック社 | 
| 53 | 金賞 中日代表  | 大垣市立西部中学校 | 金管八重奏 | テルプシコーレ舞曲集より 【ミヒャエル・プレトリウス】(佐藤 正人)  | ブレーン株式会社 |