第3回北海道バンドミュージックキャンプ(HBMC2015)アンケート集約の抜粋

1 あなたは今回のキャンプに参加してみてどうでしたか。
 ア.大変ためになった・・・・・・・95.7%(第2回:95.8%、第1回:86.0%)
 イ.まぁまぁ、ためになった・・・・04.3%(第2回:04.2%、第1回:14.0%)
 ウ.特にためにはならなかった・・・00.0%(第2回:00.0%、第1回:00.0%)
 エ.全くためにならなかった・・・・00.0%(第2回:00.0%、第1回:00.0%)

2 1の回答の理由をお答えください。
 ・全道各地に同じ楽器を奏する友達をつくることができて、今回はもちろん、これからも情報の共有をすることができるから。
 ・基礎的な部分の練習の意味などをもう一度しっかり確認することができたから。
 ・リーダーとして自分に足りないところ、磨いていかなければならないところが見えてきた。後輩に伝えことがいっぱいある。
 ・マウスピースから曲合奏まで、ひとつひとつていねいにご指導してくださったから。
 ・3日目の楽器別講習は、本当に基礎的なところから時間をかけてくださったから。
 ・このキャンプには始めて参加させていただきましたが、他校の部活での内容や状況を少しではありますが知ることができました。
 ・基礎合奏でも先生方から多くを学び、すぐにでも自分たちのバンドに持ち帰りたいなと思いました。
 ・同じ楽器の人とも絆が深まったような気がして、仲間が増え、とても嬉しく、楽しかったです!!
 ・豪華な講師の方々に、長い時間レッスンをしていただけたし、プロの演奏家のコンサートを生で聴けたから。
 ・様々な角度から専門の方の意見を聞いた。係の方々の配慮などもあって、良い環境で3日間過ごすことができた。
 ・自分の実力がまだまだ足りないことに気づき、いろんな高校の個性のある音がきけた。
 ・すばらしい先生方にていねいに指導してもらい、音楽のとらえ方を見直すことができた。
 ・ここに書ききれないほど、参加して良かったと思うことがある。
 ・合奏に出て、改めて基礎合奏の大切さを実感したし、他校の生徒との交流もできた。
 ・合奏の基礎練習の講座は今まで先生に言われてこなかったような初めての知識がたくさん知れて良かった。
 ・保科先生という、作曲家から見た楽譜や伝えたい表現等をおしえていただいたこと。たくさんの学校と交流できたこと。
 ・今まで基礎練習などの目的をあまり考えていなかったのですが、その目的を改めて確認することができたから。
 ・私もセクションリーダーなので、知識以外にも、どのようなテンポで進めていくか、どのような緊張感でやっていくのかも見れて良かった。
 ・心身ともに鍛えられた気がするから。
 ・今まで地元のホルンたちしか音を聞く機会もなかったので、また新しい世界が見えたと思ったので良かったです。
 ・作曲者の観点からの指導もあって、音の意味を考える重要さを改めて気づかされたのと、普段の基礎の意味を再確認できたから。
 ・保科先生や中村先生、井田先生の指導を受けさせていただき、貴重な体験ができたこと。
 ・レベルの高い人たちの中で練習することで、たくさん刺激をうけました。
 ・他の学校の人と意見交換することで、自分たちに生かせる部分も多かったです。
 ・音楽を表現する言葉が増えたから。
 ・基礎を合奏で繊細に練習できたから。
 ・合奏のことだけではなく、さまざまな練習法や音楽の知識、最終日には担当楽器の講師の方から奏法などいろいろと学ぶことができたから。
 ・基礎の基礎から教えてもらい、自分の知らないことがたくさんあって、とてもためになりました。
 ・普段している練習と全く違って、こういう練習もあるのかと勉強になりました。
 ・保科先生の合奏で音楽の解釈の仕方など普段は学ぶ機会の少ないことを学ぶことができたから。
 ・今までの知識を再確認できたし、新しい知識を身につけることができたから。
 ・普段はレッスンを受けることのできないような先生方の指導など、貴重な体験をたくさんできたため。
 ・基礎合奏だけでも非常に濃い内容だったから。
 ・今回のキャンプで、技術的な面も表現的な面でもすごく向上できた。
 ・たくさんの場所からいろんな人がきていて、知らない人たちと一緒に演奏できて楽しかったから。
 ・自分が考えてもいなかったことが実はとても大切なことだとわかった。
 ・技術面だけはない曲に対する考え、聞いている人にどう伝えるか、そこも考えながら演奏すれば、更に良くなると思ったからです。
 ・他の学校の同じ楽器の人たちと練習方法や合奏中のコミュニケーションをとることができたので。
 ・上手な人の音をたくさん聞けて、吹きたい音のイメージが明確になったから。自分が考えてたことの答えが今回の先生方の話で分かったと思う。

3 今回のキャンプで、印象に残った講習をあげてください(複数回答)。また、その理由を下に記入してください。
 ア.楽器別講習・・・・・・・・・・40.0%
 イ.合奏の基礎練習・・・・・・・・38.3%
 ウ.楽曲講習・・・・・・・・・・・19.1%
 エ.合同楽曲講習・・・・・・・・・34.8%
 オ.プロによるコンサート・・・・・31.3%
 カ.成果発表会・・・・・・・・・・38.3%
3の理由
 ・全てのことが刺激になった。保科先生の指揮がすばらしかった。先生の指揮の元で演奏できて本当に貴重な時間だった。
 ・今まで楽器を吹いてて、わからなかったところをわかりやすくアドバイスしていただいた。
 ・やっていくとどんどん皆で一体感が生まれてきたようでとても良い時間でした。
 ・夢のような時間でした。
 ・合奏講習では、基礎からみっちりと教えてもらったのでバンドに持ち帰りたいです。
 ・たった2日間でもここまでうまくなるのかと思ったから。
 ・合奏を通して、楽器の吹き方や曲の感じ方を再確認できて、自分の高校に戻ったときに生かせることばかりだと思ったから。
 ・間近でプロの方の演奏を聴き、いろいろなことを学ぶことができたため。
 ・120人全員と保科先生がひとつになって会場全体いっぱいに音を響かせることができたため。とても達成感がありました!!
 ・中村先生のていねいな指導が大変ためになりました。
 ・保科先生の講習は、音楽的、音符の意味を細かく教えてもらったから。
 ・金五の演奏をすぐ近くで開くことができ、とても面白かったから。
 ・札響の方がとてもていねいに教えてくださって、今後のためになることばっかりだったので。
 ・作曲家の人がどうやって曲を吹いてほしいかという見方が分かったから。
 ・音階や歌で音をとるということを全体では取り入れてなく、帰ったらやらなきゃ!!って思った。
 ・一番大事な「基礎」のことから何も知ってなかったんだなぁと実感しました。やっぱり、井田先生と中村先生はすごい人でした…。
 ・121人で、ひとつにまとまった音楽を奏でられたからです。田中靖人さんのサックスの演奏とてもかっこよかったからです。
 ・特に合奏の基礎練習では、自分の学校に戻ってからも取り入れたい内容ばかりでとてもためになった。
 ・保科先生の指揮で演奏することが勉強になったし、楽しかった。
 ・田中靖人さんの演奏が聴けて感動した。講習もとても丁寧で、優しくてすごくいい人だった。
 ・緊張感に溢れ、普段の合奏とは違う先生、仲間との講習で、なるほど、と身にしみる部分がたくさんあったので。
 ・このキャンプに参加しなければ絶対に教えてもらうことのなかった保科先生の講習を受けられたくさん発見ができた。
 ・たった2日間しか一緒にいなかった仲間とひとつの作品をつくることができとっても楽しかったです。
 ・いつもと同じ基礎合奏をしていますが、井田先生の指導により、音がみるみる変わっていくのがわかり、有意義な基礎練習となった。
 ・学生指揮者として、学んだこと、そして何故やるのか、を部員に伝え、少しでも東海大四さんのようなすっきりした音にしたいです。
 ・保科先生の指揮で演奏できたから。また、120人という大編成で演奏し、貴重な体験ができたから。
 ・どのプログラムも自分と自分のいるパート、部活の向上につながったと思うので全部とても良かったです。
 ・すべて、自分にとっていい影響を与えてくれた。
 ・ピタッとそろったときに鳥肌が立った。
 ・自分のダメなところがよくわかったし、改善法も分かったから。
 ・保科先生の指揮で吹くことができ光栄です。
 ・すべて今までの人生で体験したことのない素晴らしい体験でした!!
 ・全部印象的だったのですが、保科先生の指揮で吹くことができたのが、とても勉強になり、嬉しく思いました。
 ・演奏自体の良し悪しは別として、演奏全体を最高に楽しめたから。120名以上の演奏ということもあり、ものすごく迫力があり感動した。
 ・楽譜6割という言葉が胸に響きました。

4 今回のキャンプで、何か不都合な点はありませんでしたか?ありましたら下にそれを記入してください。
 ・交流時間を開会式後に少しやって、演奏会後にもしっかりできると演奏も早く、音を組めたりすると思います。
 ・少し、説明がおおまかすぎてみんな混乱してたので、もう少し細かくしてほしいです。
 ・自分たちで考えさせていただけるようの指示だったのですごいと思いました。とても満足でした!!
 ・一番最初にA群B群あわせて、パートごとの交流があればもっと仲良く、まとまった演奏ができたと思った。
 ・成果発表の時だけでも、服装を合わせた方がいいのではないかと思った。名札に学年を入れてほしいです。
 ・名札に学年も入っているといいと思った。
 ・交流の時間がもっとほしかったです。
 ・廊下でのしゃべる声がとてもうるさかった点。
 ・朝食をもう少し増やしてほしいです。
 ・ごはん食べるとき、やっぱり知り合い同士で固まっちゃっていろんな人と交流したいのになぁって思いました。
 ・一部の人に指示がとおっていない場面があった。
 ・食事が食べきれません。
 ・朝ご飯が各自でとることになっていたけど、指定になっていると一緒に食べる人がいなかったら困るから朝は自由にして欲しい。
 ・他の参加者にホテルでのマナーをもう少し考えてもらいたい。
 ・全体的に部屋が暑かった。

5 今回のようなキャンプを今後も続けて欲しいですか?
 ア.今後も是非続けて欲しい・・・・97.4%(第2回:96.6%、第1回:86.8%)
 イ.どちらでも良い・・・・・・・・02.6%(第2回:02.5%、第1回:11.4%)
 ウ.やらなくて良い・・・・・・・・00.0%(第2回:00.0%、第1回:00.0%)
 エ.未回答・・・・・・・・・・・・00.0%(第2回:00.9%、第1回:01.8%)

6 今回のキャンプの感想をお書きください。
 ・普段と違い、様々な学校で集まっての練習により、良い刺激を受けることができた。
 ・一瞬一瞬がすべてためになりました。少しでも気を抜いたら大切なことを聞き漏らしちゃいそうでとても緊張した。
 ・内容がとても濃くって、全て吸収して後輩に、次の世代に伝えたいです。
 ・交流も深められたし、技術も向上したし、とっても内容の濃い3日間でした。ありがとうございました。
 ・自分個人としてとても成長できた時間でした。新しい仲間と知識が増え、これからの練習がとても楽しみです。ありがとうございました!
 ・自分はまあまだ甘いなと、強く実感させられた。学校に帰ってから自分自身もっとがんばりたいし、学校や地域にも還元していきたい。
 ・個人としても、自分の部全体にも勉強になることばかりで今回参加できてとても良かった。
 ・保科先生や中村先生、井田先生の指導のもと121人という大編成で演奏できたことを誇りに思う。
 ・引退まで残り少ないけど毎日頑張ろうと思えた!!ありがとうございました!!
 ・他校の生徒さんとも交流することができ、たくさん刺激を受けました。
 ・これから自分の高校に戻り、後輩へしっかり伝えて、これからの練習につなげていきたいと思います。ありがとうございました。
 ・とても密度の濃い3日間だった。他の学校の人と一緒に演奏したりも、良い経験になった。来て良かったと思った。
 ・昨年よりも更にパワーアップしていて良かった。楽器別講習はやはり1日目の方が良いと思う。
 ・60周年の記念ということですごく内容も充実したものだった。時間も忘れるくらいで本当に有意義なものだった。
 ・北海道中の高校から様々な人たちが集まって、とても良い経験になった。参加できればまた参加したい。
 ・本当に来て良かったと思えるキャンプでした。
 ・ここにいた人がみんな高校生とは思えない意識の高さと自信でそこからもうダメなんだ…と思い知らされました。
 ・最初すごく不安でいっぱいでしたが、実際参加してみたら、自分が想像してた以上に楽しむことができました!!参加して本当によかったです!
 ・課題曲を指導してくれたのが、これからの練習に生かせて良かったです。プロのコンサートを間近で聴けて嬉しかったです。
 ・リーダーが来ているはずなのに、合奏中に寝ていたり、寝てるように見えたり…。見てる方もあまり良い気分ではない。
 ・休憩のとり方など工夫して、集中が切れない対策を主催者側でも少ししていただくと良いと思いました。
 ・自分の学校には何が足りないのか気づくことができた。想像してた以上に内容が充実していて楽しかった。
 ・参加して良かった、と心から思うキャンプでした。今後の自分たちの活動に更に熱を込めて頑張ろうと思います。
 ・自分の技術に自信をなくす部分もありましたが、それもよい刺激でした。本当にありがとうございました。
 ・お金と時間をかけた価値がありました。活かして行きます。
 ・音楽の表現の仕方、バンドの中(大人数)でのチューニングの仕方、入部した時に何気なくもらった基礎合奏の譜面の意味がわかった。
 ・全道各地の高校生と触れ合うことができて、向上心を持つことができたし、新しい知識も得ることができて良かった。
 ・終わりになるにつれて仲間との別れがさびしくなりました。しかし、この後、学校に帰って後輩に伝えられればいいと思った。
 ・何のために、その練習をするか?本当に深いところまで考えることができた。
 ・普段なかなかできない体験をすることができて、参加して良かったと思う。学校に戻ってリーダーとしてしっかり頑張って行きたい。
 ・楽器だけが上達するのが目的ではなく、人間性の向上にもつながったと思いました。
 ・知らない人たちだからこそ協力する、信頼しあう姿勢が重要になってくるのだと思いました。
 ・たくさんのことを学べて、うまくなりたいと改めて思い、いろいろな刺激を受けることができた。
 ・プロの方の演奏を聴かせてもらい、素晴らしい先生方にたくさんのことを教えてもらい…なかなかできない経験をさせてもらった。
 ・違う学校との交流、大人数での演奏、どれも新鮮なものでとても良い時間を過ごせたと思います。
 ・内容もとてもためになりましたが、人との交流もできてとても楽しく、充実したキャンプとなりました。
 ・技術的な面だけではなく各地のリーダーたちが集まる場所で良い刺激を受けることができた。
 ・自分よりも上のレベルの方ばかりで、とても良い刺激を受けた。学んだ知識を学校へ戻って、パートや全体に活かしていきたいと思う。
 ・大好きな音楽をこうしてたくさん学ぶことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。
 ・最初は会話の数が少なかったけど、だんだん打ち解けて楽しく練習したりすることができた。
 ・自分のためにも自分の学校のためにもなるような講習を受けることができて良かったです。
 ・保科先生の指揮で吹くことができて感動しました。参加して本当にに良かったです。

7 今後、北海道吹奏楽連盟には、どのようなことを期待していますか?
 ・これからも、このような企画を楽しみにしています。
 ・こういったキャンプの開催などを通して、仲間が増えたり、自分の心を磨く経験というのを是非これからも続けてほしいです。
 ・もっと他校と交流できる場を増やしてほしいです!!来年も是非、開催してほしいです!!
 ・今後もキャンプをつづけてほしいのと秋・冬期間にもやってほしい。
 ・これからも技術向上のために機会をつくっていただきたいです。
 ・札幌だけでなくいろいろな地域でこのような練習をしてほしいです。
 ・このような機会を増やしてほしい。中学生を対象にした企画もやってはどうでしょうか?
 ・このような行事をこれからも行い、北海道の吹奏楽を活性化させることです。これからもよろしくお願いします。
 ・また合同演奏をやりたいです。でも学年ごとでもやりたい。
 ・初心者のためのキャンプもあったら良いと思います。
 ・泊まりがけではない講習や講演会などをもっとやってみてほしいです。ただ、今回のようなことももっと続けていってほしいです。
 ・地区ごととかでもこういうキャンプを開催して欲しいです。
 ・初心者向けの講習があるといいと思います。
 ・このような良い講習や生徒にプラスになるイベントなどの開催。
 ・このキャンプのように、みんなで高め合えるようなイベントがあったら良いなと思います。
 ・楽器別のキャンプなどできたら面白いと思います。
 ・これからも、できるかぎりこのような機会を設けて欲しいと思います。

開催報告はこちら