指導者研修会兼第7回北海道バンドミュージックキャンプアンケート集約(指導者)

1 研修の内容はいかがでしたか。
 ア大変ためになった・・・・・・・100.0%
 イまぁまぁ、ためになった・・・・00.0%
 ウ.特にためにはならなかった・・・00.0%
 エ.全くためにならなかった・・・・00.0%

1の回答の理由をお答えください。
・生徒も参加させていただいているので、バンドにこの研修の内容を伝えやすい。
・基礎から表現方法まで、自分の知らなかったことがたくさんあった。
・自分の経験も浅く、たくさんの知識はもちろん具体的な方法や理念もたくさん伝えていただいた。
・特に基礎合奏のポイントがためになった。
・日本のトップ指導者の講座に参加できて様々なことを考えることができた。
・普段、自分がやっていることの確認と、何に留意しなければいけないかを気づかされた。
・中学生は吹く時に力んでしまうのでマウスピースだけでの音程のとり方も参考になった。
・サウンド作りから曲の作り方まで丁寧にひとつひとつわかりやすく教えていただいた。ありがとうございます。
・先生方のアドバイスを受け、生徒たちの音がどう変わっていくか、ということを目の当たりにすることができ、「生きた教材」とはこういうことを指すのだ思った。
・音楽表現(特にマーチとしての)のとても素晴らしいヒントをいただいた。ありがとうございました。
・たくさんの「気付き」を持って帰れそうです。生徒も良い刺激をたくさんいただきました。
・数年前の中村先生の講習を受けたが、その時にも増して内容を細かく指導していただき再確認の意味も込めて勉強になった。
・時間のない中での毎日の練習ですが、やらなければならないこと教えなければならないこと生徒を育てることなど多くのことを学ぶと共に様々なことを再確認することができました。明日からも頑張ります。
・ずっと小編成の指導に携わっていたため、マーチの作り方がなかなか上手くいかなかったのですが今回の研修でたくさんのヒントを頂くことができました。
・2日間にわたり、様々な気付きがあり、高校生がそれぞれのバンドで主体的に音楽作りができるよう示唆に富んだものでした。ありがとうございました。
・講師の先生方の細部にこだわる音作り、言葉選びやアプローチの仕方、たくさんのヒントを与えて頂きとても勉強になりました。
・中村先生の講座では、サウンドトレーニングで響きや和声でがらりと変わるのがとても参考になった。
・金井先生の講座では、プロのオーケストラ奏者の視点からのアプローチについて普段聞く機会がないのでとても勉強になった。
・実際のバンドの音を聞きながら講師が指導し、変わっていく様子を見る(聞く)ことができたので。
・講師2名とも素晴らしい内容でした。生徒にもっと考えさせる時間を作る必要性を感じました。


2 ア 基礎合奏講座の感想
・中村先生の講座は何度受けても毎回新鮮で、たくさんの発見がある。毎回少しづつ重心が変わっているのも興味深い。もっときちんとやらなければといつも痛感させれらる。
・ソルフェージュもレガートとスラーの違いに気をつけて目的を持って指導していきたいと思う。
・昨年の研修内容をより深く理解することができた。学校に戻って気長に生徒に伝えていきたいと思う。
・自身の経験も浅く、たくさんの知識はもちろん具体的な方法や理念もたくさん伝えていただいた。
・ハーモニー作りの何を考えて行うのか、スケールは何を合わせると良いのか、など、とても丁寧に教えていただけて良かった。
・あらためて、様々なことを確認することができた。
・今日の内容からもう一歩進んだ(今日のをペースにした上で)先の指導が見たい。
・丁寧に説明いただき、わかりやすかった。
・最後に聞かせていただいたリズムの時の音色が素晴らしく響いてびっくりした。
・楽譜を持ってはいても、そのねらいや活用法をよく分からずただやっていた部分があるので、大変勉強になった。
・ソルフェージュの重要性や、平均律と純正律のバランスのとり方がよく認識できた。基礎合奏というものが、自分の考えていたよりずっと音楽的であるべきだということがよく感じられた。
・中村先生の講座は、何度も受講していますが、毎回新しい発見があり、大変ありがたく思っています。
・中村先生の講座を受けるのは今回で2回目ですが、いつも大切なことに気付かせていただけます。
・前回は「基礎合奏」について内容を学びましたが、今回は演奏するものたちがお互いを知り、わかった上で音量や吹き方を考えるという部分に、私はあらためて大切なことと思いました。
・中村先生は、前回と同じポイントで講義をしてくださっていると思いますが、受ける側は、その都度心に響くことが変わるものだと実感しました。
・日々の活動のヒントをたくさんいただきました。明日からまた取り組みたいと思います。
・前半に行われた基礎知識(音階を知る)など、毎日の練習に時間がなかなか取れず、おろそかになってしまっています。大切なことだと再認識させられました。中村先生、ありがとうございました。
・日頃、合奏でやっていることの確認ができ、さらにプラスアルファ知ることができた。
・正しく続けていくことを再確認できた。
・よりよい音楽表現をするために、生徒が普段から、どのようなことに留意して取り組むべきか、ひとつひとつを丁寧に行う大切さをあらためて感じた。
・普段行っているものと同じものでしたが、アプローチの仕方が自分なりにつまっていたので、幅を広げられることができた。わかりやすかったです。
・基礎的なことが、すべて音楽・曲の深みにつながることがよく分かりました。
・ひとつひとつ丁寧にご説明いただき、よく理解することができました。あきらめずコツコツ継続していきたいと思います。
・基礎の大切さを再認識できました!
・最近(ここ数年)よく聞く、練習でしたが、その意味や応用の仕方、おちいりやすいポイントを教ええていただけたのが良かった。
・全員に考えさせ、丁寧に指導される姿は大変勉強になりました。内容も素晴らしいものでした!



2 イ 楽曲指導講座の感想
・自分で考えさせることによって更に深化させ、共有させていきたいと思った。
・楽曲分析からの理由にしっかりと基づいた演奏の仕方を、生徒にどのようにアプローチしていくのか勉強になった。
・ただ、楽譜の音符をふかせるのではなく、色彩をどうやって出すのか、考えて指導に繋げたいと思います。
・たくさんの知識と楽曲を具体的にどう作るか、その視点を学ぶことができました。
・バンドの音がどんどん変わる様子も見られた。先生の例も豊富でわかりやすく、生徒たちも私も引き込まれた。
・曲の作り方全般はもちろん、ひとつひとつの音の運び方、歌い方がとてもわかりやすかった。
・音楽をするための楽譜に書かれていることをどう解釈するかを様々な考え方で伝えていただきました。
・アナリーゼする時に大事なこと、指導者としてどんなことに気をつけなければいけないのか丁寧に教えていただき勉強になりました。
・同じ2番をやっているので早速、学校でやってみたいと思う。考えさせて吹かせる指導の大切さわかりました。
・音楽を作る上で大切なことをたくさん学ぶことができた。マーチの基本について、他の曲にも応用してやっていけることを知ることができ、大変タメになった。
・自分の知らない曲の作り方の方法論などを教えていただき、大変ありがたく思っています。
・マーチにおける低音、打楽器パートの役割、メロディの拍の感じ方、裏メロディのポイント、合奏指導者が心がけること、個人練習の意義、強弱記号の表す意味・・・すべての言葉が心にひびきました。
・とても参考になりました。
・考えながら練習、合奏すると、サウンドが変わるのを目の当たりにして感激しました。
・マーチの基本となる部分を再確認でき、今後の練習に取り入れようと思う。
・表現の部分も大変勉強になった。
・何が悪かったかを考えさせる。指示されたこと、練習したことを考えさせ演奏する、考える力を育てる、表現すること、また、すべての活動に大切なことと感じました。明日から考えさせます。金井先生ありがとうございました。
・表現の作り方をわかりやすく教えていただいた。
・生徒に考えさせながら、練習に取り組むことで、音楽性が育っていくことを実感した。
・考えながら吹く!とても重要だと思いました。
・中学生に指導しているので、ピッチ、リズム、譜読みの正確さに偏りがちなので、違うアプローチで、なぜピッチ、リズム、譜読みの正確さが必要なのかを考えさせることで、上達につながるような気がしました。実践してみたいです。
・マーチを演奏する上での役割ごとで大切にすること、特に低音のビート感や「足」と「頭」のお話、とてもヒントになりました。
・フレーズや細かい音符の演奏法がマーチ以外の曲にも活用できそうです。
・プロの視点がとても大事だと感じました。普段あまりアドバイスをもらえないので…・プロの技を教えていただけたのが良かったです。
・ちょっとクラリネットによった(メロディ)指導だったように感じられました。

3 今後の研修内容、講師など何かご要望やご意見などございましたらお聞かせください。
・井田先生にぜひご指導頂きたいです。ホール練習でやっておられる内容を公開していただけたら幸いです。
・小編成バンドの指導法、バトンテクニックについて学べる機会がもしあればお願いします。
・今年度も実施していただきありがとうございました。
・次回もよろしくお願いします。ありがとうございました。
・高校生の集中力のすごさ、驚きました。中学生にどのように教えるか今回の指導を少しでも生かせるよう研修に努めたいと思います。
・また来たいと思います。ありがとうございました。
・企画・運営の先生方の努力のおかげで、このような勉強する機会に恵まれましたことに感謝いたします。大変ありがとうございました。
・運営に当たられた先生方、お疲れさまでした。ありがとうございました。
・ニトリ文化が使用できなくなり、この機会が無くなってしまうと思っていましたが、今年も続けていただきとても感謝しております。子どもたちにとってもとても貴重な機会ですので是非今後もお願いいたします。
・小編成バンドのための研修をお願いしたいです。
・申込みの受付返信が欲しかったです。ここに着くまで申し込まれたか若干不安でした。
・昨年より規模は小さくなりましたが、同じ内容で続けて欲しいです。役員の皆様お疲れさまでした!ありがとうございました!
・特に2日目なのですが、スタッフの皆様が何度かマイクを設置されていたように客席には講師の言葉が聞き取れないことがあり残念でした。後半指導を急がれていた時には特に聞こえませんでした。(講師の先生がマイクよりも生徒の方に進まれたので)
・事前に曲がわかっていましたら、譜面を持ってきたのに・・・と思いました。譜面があれば、もう少し理解ができたかなと思いました。
・2日間お世話になり大変ありがとうございました。
・中村先生の楽曲指導も見てみたかったです(基礎合奏からの楽曲指導への展開の仕方など…)。

開催報告はこちら】【モデルバンドメンバーのアンケート集約の抜粋はこちら