【昭和58年度 大分県吹奏楽コンクール 結果一覧】
〜第28回 九州吹奏楽コンクール大分支部予選〜
代表者会議
【第1日目】
【第2日目】
 月  日( ) 7月30日(土) 7月31日(日)

小 学 校の部
中 学 校の部
職  場の部
高等学校の部
一  般の部

大分文化会館 大ホール
主 催:大分県吹奏楽連盟・九州吹奏楽連盟・朝日新聞社
共 催:大分県高等学校文化連盟・大分県音楽教育研究会
後 援:大分県教育委員会・大分市教育委員会
    NHK大分放送局・OBS大分放送・TOSテレビ大分

本年度課題曲
【A】 吹奏楽のためのインヴェンション第1番内藤 淳一
【B】 白鳳狂詩曲藤掛 廣幸
【C】 カドリーユ後藤  洋
【D】 キューピッドのマーチ川崎  優

審 査 員(敬称略・50音順)
尾 木 恒 雄福 岡 県福岡県警察音楽隊 楽長[福岡支部推薦]
全国大会金賞受賞指揮者
椛 山 達 己宮 崎 県都城市立祝吉中学校 教諭[宮崎支部推薦]
全国大会金賞受賞指揮者
北     洋大 阪 府大阪芸術大学 講師/作陽音楽大学 講師[鈴木竹男先生推薦]
元 大阪フィルTub奏者
久 高 友 之沖 縄 県那覇市立首里中学校 教諭[沖縄支部推薦]
全国大会金賞受賞指揮者
谷 口   豊長 崎 県長崎市立長崎商業高等学校 教諭[長崎支部推薦]
全国大会出場指揮者


職場の部 昭和58年 7月31日(日)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 新日本製鐵株式会社大分製鐵所吹奏楽部(渡辺 俊治)
 【C】組曲「序章」より(マッティ)

大分県
代 表


高等学校の部 昭和58年 7月31日(日)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 大分県立津久見高等学校吹奏楽部(小松 清正)
 【A】歌劇「ウインザーの陽気な女房たち」序曲(ニコライ)


 2 大分県立三重農業高等学校吹奏楽部(岩切 義和)
 【A】呪文と踊り(チャンス)


 3 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部(檜垣 哲子)
 【C】ハンガリー狂詩曲第2番(リスト)


 4 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部(村上  康)
 【A】シンフォニック・バンドのためのパッサカリア(兼田  敏)


 5 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部(安倍 孝次)
 【C】荘厳なる序曲(グラズーノフ)

大分県
代 表
 6 大分県立日田林工高等学校吹奏楽部(平山  知)
 【A】チェスフォードポートレート(スウェアリンジェン)


 7 大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部(辛島 光義)
 【C】二つの交響的断章(ネリベル)

大分県
代 表
 8 大分県立大分女子高等学校吹奏楽部(近田 晋次)
 【C】組曲「惑星」より“木星”(ホルスト)


 9 大分高等学校吹奏楽部(斉藤 哲哉)
 【B】神の恵みをうけて(マクベス)


10 大分県立大分上野丘高等学校吹奏楽部(渡辺 俊治)
 【B】「キャンディード」序曲(バーンスタイン)


11 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部(菅   哲)
 【A】狂詩曲スペイン(シャブリエ)


12 大分県立高田高等学校吹奏楽部(望月 和彦)
 【A】ケープケネディ(ランセン)




一般の部 昭和58年 7月31日(日)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 オレンジ吹奏楽団(姫野 勝彦)
 【A】組曲「カレリア」より“行進曲”(シベリウス)

大分県
代 表
 2 大分市民吹奏楽団(上田 立樹)
 【A】アレルヤ・ラウダムス・テ(A.リード)



コンクールのページ