【昭和61年度 大分県吹奏楽コンクール 結果一覧】
〜第31回 九州吹奏楽コンクール予選〜
代表者会議
【第1日目】
【第2日目】
6月24日(火) 7月29日(火) 7月30日(水)

小学校の部
中学校の部
職場の部
大学の部
高等学校の部
一般の部
大分文化会館
第2小ホール
大分文化会館 大ホール
主 催:大分県吹奏楽連盟・九州吹奏楽連盟・朝日新聞社
共 催:大分県高等学校文化連盟・大分県音楽教育研究会
後 援:大分県教育委員会・大分市教育委員会・NHK大分放送局
    OBS大分放送・TOSテレビ大分
協 賛:社団法人 日本音楽著作権協会

本年度課題曲
【A】 吹奏楽のための「変容」瑞木  薫
【B】 嗚呼!兼田  敏
【C】 吹奏楽のための序曲間宮 芳生
【D】 コンサート・マーチ「テイク・オフ」建部 知弘/藤田 玄播 補作
本年度 小学校の部 課題曲
【E】 「ウィーンはいつもウィーン」J.シュランメル/八田 泰一 編曲
【F】 ロイヤル・ジュビリーH.リンスコーテン
 
審 査 員(敬称略・50音順)
尾木 恒雄福 岡 県福岡県警察音楽隊楽長
樺山 達己宮 崎 県宮崎県北浦中学校教諭
竹森 正貢福 岡 県福岡県立嘉穂高等学校教諭
富原 守哉沖 縄 県沖縄県立開海高等学校教諭
名渡山愛文沖 縄 県沖縄県教育委員会指導主事


職場の部 昭和61年 7月30日(水)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 新日本製鐵株式会社大分製鐵所吹奏楽部 (28)(渡辺 俊治)
 【D】タンブリッジ序曲(J.プロイアー)
金賞 大分県
代 表


大学の部 昭和61年 7月30日(水)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 大分大学吹奏楽部 (49)(田中 星治)
 【D】バレー音楽「四季」より秋(A.グラズノフ)
金賞 大分県
代 表


高等学校の部 昭和61年 7月30日(水)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 大分東明高等学校吹奏楽部 (47)(川島 啓希)
 【D】フランス組曲より(D.ミヨー)
銀賞
 2 大分県立別府青山高等学校吹奏楽部 (32)(山田 啓明)
 【D】タンブリッジ序曲(J.プロイアー)
銀賞
 3 大分県立大分上野丘高等学校吹奏楽部 (31)(谷川  慶)
 【B】吹奏楽のための「哀歌」(兼田  敏)
銀賞
 4 別府大学附属高等学校吹奏楽部 (34)(森本 恭弘)
 【B】チェスフォード・ポートレイト(J.スウェアリンジェン)
銅賞
 5 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部 (39/41)(渡辺 光信)
 【B】序曲「キャンディード」(L.バーンスタイン)
銀賞
 6 大分県立三重農業高等学校吹奏楽部 (40)(上野 浩一)
 【D】アヴェンチューラ(J.スウェアリンジェン)
銀賞
 7 大分県立別府羽室台高等学校吹奏楽部 (46/48)(平田 浩司)
 【D】アパラチア序曲(J.バーンズ)
金賞
 8 大分県立高田高等学校吹奏楽部 (50/55)(望月 和彦)
 【A】黙示録(R.ジェイガー)
銀賞
 9 大分県立津久見高等学校吹奏楽部 (50/55)(小松 清正)
 【D】狂詩曲タラス・ブーリバより 予言、タラスブーリバの死(ヤナーチェク)
銀賞
10 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 (34)(橋本 栄子)
 【D】吹奏楽のための第3組曲1、3、4楽章(A.リード)
銀賞
11 大分高等学校吹奏楽部 (50/55)(斉藤 哲哉)
 【A】ディオニソスの祭(F.シュミット)
金賞
12 大分県立別府鶴見丘高等学校吹奏楽部 (48)(武藤 喜好)
 【B】序曲「春の猟犬」(A.リード)
銀賞
13 大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部 (50/55)(辛島 光義)
 【B】二つの交響的断章(V.ネリベル)
金賞 大分県
代 表
14 大分県立日田林工高等学校吹奏楽部 (43)(平山  知)
 【D】シークリフ序曲(J.カーナウ)
銅賞
15 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部 (50/55)(安倍 孝次)
 【B】謝肉祭序曲(A.ドボルザーク)
金賞 大分県
代 表


一般の部 昭和61年 7月30日(水)大分文化会館 大ホール
団体名(指揮者)−【課題曲】自由曲(作曲者/編曲者)
備考
 1 オレンジ吹奏楽団 (40)(姫野 勝彦)
 【D】飛鳥(櫛田朕之扶)
銀賞
 2 マリーン・ウインド・シンフォニカ (40)(小松 清正)
 【D】エルザの大聖堂への行列(R.ワーグナー)
銀賞
 3 大分市民吹奏楽団 (37)(上田 立樹)
 【D】小組曲(A.リード)
銀賞 大分県
代 表


コンクールのページ