九州マーチングフェスティバル実施規定

第1章  総    則

第1条:九州マーチングフェスティバルは、九州吹奏楽連盟・九州中学校吹奏楽連盟・九州高等学校吹奏楽連盟・九州大学吹奏楽連盟・
     九州一般吹奏楽連盟、および朝日新聞社の主催で実施する。

第2条:九州マーチングフェスティバルは、社団法人全日本吹奏楽連盟主催全日本マーチングフェスティバル予選を兼ねる。

第3条:九州マーチングフェスティバルは、九州吹奏楽連盟所属各支部マーチングフェスティバル等において代表として推薦された団体が参加する。

第4条:第3条における九州吹奏楽連盟所属支部は次の通りとする。
       北九州支部  筑豊支部  福岡支部  佐賀支部  佐世保支部  長崎支部
       熊本支部  鹿児島支部  宮崎支部  大分支部  沖縄支部

第5条:九州マーチングフェスティバルの実施期日・会場および主管支部は、前年度までの理事会で決定する。
 


第2章  実施部門および参加人員

第6条:実施部門は次の通りとする。
      1.パレードコンテストの部
         @ 中学校の部   A 高等学校の部   B 大学・職場・一般の部
      2.フェスティバルの部
         @ 中学校の部   A 高等学校の部   B 大学・職場・一般の部

第7条:各実施部門の参加人員は指揮者を含めて、自由とする。


第3章  参 加 資 格

第8条:パレードコンテストの部の参加資格者は、九州吹奏楽連盟所属支部において5月末までに加盟手続きを完了した団体に属し、次の通りとする。
      @ 中学校の部
          構成メンバーは同一の中学校に在籍している生徒とする。
            (同一学園内小学校児童の参加は認める)
      A 高等学校の部
          構成メンバーは同一の高等学校に在籍している生徒とする。
            (同一学園内小学校児童・中学校生徒の参加は認める)
      B 大学・職場・一般の部
         ◇ 大学の構成メンバーは同一の大学、および高等専門学校に在籍している学生と
            する。
         ◇ 職場の構成メンバーは同一経営の会社・工場・事業所・官庁などで、経営者
            または組合などの許可を得て設立されている団体に所属し、その勤務先に
            常時勤務しているものとする。
         ◇ 一般の構成メンバーは第9条に該当しない限り自由とする。但し、職業演奏家の
            参加は認めない。

第9条:同一奏者は各支部マーチングフェスティバル等より同一団体で出場すること。なお、出演者が二つ以上の団体に重複して出場することは出場することは認めない。

第10条:指揮者の資格については制限しない。

第11条:参加団体の資格に疑義があるときは、その団体を調査し、出場停止または入賞等を取り消すことができる。

第12条:フェスティバルの部の参加団体は原則としてコンクールの部出場団体とする。ただし九州マーチングフェスティバルへの推薦に関する細則により、
     追加を認められた団体はその限りではない。

第13条:市中パレードは原則として実施しない。ただし、主管支部の意向により実施することができる。また、市中パレード参加団体は、
     原則として大会参加団体であるが、開催支部の団体はその限りではない。
        


第4章  演奏および服装

第14条:演奏曲は自由とし、連続すること。ただし、曲のつなぎはドラムマーチを用いてもよい。

第15条:出演時間はパレードコンテストの部、フェスティバルの部ともに6分以内とする。なお、出演時間とは、演奏または演技の開始より終了までの時間をいう。

第16条:参加団体は、吹奏楽かこれに準ずる木管楽器・金管楽器・打楽器を中心とする編成であることとする。

第17条:演奏行進については、フロア内(30m×30m)で行うものとし、次に従うこととする。
      1.パレードコンテストの部
       @ フロアに指示された範囲。
       A ステップは自由とする。
       B 途中の停止は行ってもよいが後退はしてはならない。
       C 「コンクール規定」および「フロア図」は、全日本マーチングフェスティバル規定に準ずる。
      2.フェスティバルの部
       演奏進行の内容については自由とする。

第18条:服装は清潔感のあるものとし、次の通りとする。
      1.パレードコンテストの部
        マーチング用のブーツ・ユニフォームの着用、手袋・帽子の着用、フラッグ等手具の使用は
        認めない。
        トレーナー等体操服を着用し、靴は体育館シューズを用いること。
        (但し、ドラムメジャーの手袋の着用は認める。)
      2.フェスティバルの部
        服装・手具等の使用については自由とする。マーチング用のブーツを着用する場合は、
        ゴム底であることを原則とし、会場の使用条件に準ずること。

第19条:著作権の存在する楽曲を編曲して演奏する場合は、事前に著作権者から編曲の許諾を受けなければ、演奏を認めない。

第5章  出演順・審査および表彰

第20条:出演順は、前年度理事会において決定する。

第21条:審査員は、理事会の決定を経て理事長が委嘱する。

第22条:審査員の数は原則として5名とする。

第23条:審査の対象は、演奏または演技開始より終了までとする。

第24条:パレードコンテストの部の審査方法は九州マーチングフェスティバル審査内規による。

第25条:表彰は次の通りに行う。但し、規定により失格となった団体は表彰の対象とはならない。
     1.パレードコンテストの部
       各部門ごとに、金賞・銀賞・銅賞のいずれかを授与し、金賞団体より最も優秀な団体を優勝とする。
     2.フェスティバルの部
       各団体ごとに優秀賞を授与する。また、優秀な団体にグッドサウンド賞を授与する。
     3.グランプリ賞(朝日新聞社大賞)
       パレードコンテストの部、フェスティバルの部、両部門の総合判定で1団体に授与する。

第26条:全日本マーチングフェスティバルへの推薦は、パレードコンテスト・フェスティバルの両部門に出場した団体より、
     全日本マーチングフェスティバル実施規定により行う。

第6章  補     則

第27条:本規定は昭和62年4月1日より実施する。
第28条:本規定は昭和63年4月1日より実施する。
第29条:本規定は平成2年4月1日より実施する。
第30条:本規定は平成5年4月1日より実施する。
第31条:本規定は平成11年5月8日より実施する。
第32条:本規定は平成12年4月30日より実施する。
第32条:本規定は平成14年4月28日より実施する。