2023長野県アンサンブルコンテスト
中学 安曇地区


"" "" ""
団体名 編成 自由曲 【作曲者】(編曲者) 出版社
1
代表
大町市立大町中学校
(10:20)
金管七重奏道化のカプリス
【江原大介】
ブレーン
2安曇野市立明科中学校
(10:26)
金管七重奏楽市楽座 第2番 ~たけの抄~
【田村修平】
ブレーン
3小谷村立小谷中学校
(10:32)
木管四重奏スノードロップ ~森のスケッチ~
【郷間幹男】
ウインズスコア
4白馬村立白馬中学校
(10:38)
木管四重奏フライング・ミックス・ジュース
【金山 徹】
フォスターミュージック
5
代表
安曇野市立穂高西中学校
(10:44)
金管六重奏あの坂の向こう(Tp1,Tp2,Hr,Tb,Euph,Tu)
【広瀬勇人】
ブレーン
6
代表
安曇野市立穂高東中学校
(10:50)
管打七重奏ジークフリート
【広瀬 勇人】
ブレーン
7安曇野市立三郷中学校
(10:56)
金管五重奏いさり火の歌
【福田洋介】
ブレーン
8
代表
安曇野市立豊科北中学校
(11:02)
管打八重奏6つのフランドル舞曲
【P.ファレーズ】(小野寺 真)
ブレーン
9
代表
大町市立大町中学校
(11:08)
木管五重奏アルタミラ
【八木澤教司】
ブレーン
10松川村立松川中学校
(11:14)
管打八重奏彼方の光を掴むとき
【和田直也】
ブレーン
11
代表
白馬村立白馬中学校
(11:40)
打楽器三重奏舞姫
【嶋崎 雄斗】
サウンドウェイ・カンパニー
12
代表
安曇野市立豊科北中学校
(11:46)
木管六重奏彩りの風景~日本の童謡メドレー~
【下総皖一,草川 信,わらべうた,山田耕筰】
(芳賀 傑)
ブレーン
13松川村立松川中学校
(11:52)
木管七重奏星形の要塞都市「パルマノーヴァ」
【宮川成治】
ウインズスコア
14安曇野市立穂高西中学校
(11:58)
木管六重奏花に寄せるパストラーレ
【土田豊貴】
ブレーン
15大町市立大町中学校
(12:04)
管楽六重奏花に寄せるパストラーレ
【土田豊貴】
ブレーン
16安曇野市立穂高東中学校
(12:10)
木管三重奏春 第一楽章 協奏曲「四季」より
【ヴィヴァルディ】(三澤 由紀江)
未出版
17安曇野市立三郷中学校
(12:16)
管弦打六重奏組曲「くるみ割り人形」より
「小序曲」「花のワルツ」
【P.チャイコフスキー】(宮下 巧)
未出版
18安曇野市立堀金中学校
(12:22)
管打五重奏3つの手紙
【広瀬 勇人】
ブレーン
19
代表
白馬村立白馬中学校
(12:28)
木管五重奏さくらのうた 
~フレキシブル・アンサンブルのための~
【福田 洋介】
ブレーン
20小谷村立小谷中学校
(12:34)
管打四重奏雪合戦
【下田和輝】
ウインズスコア
21安曇野市立穂高西中学校
(13:40)
打楽器三重奏エオリアン・トリオ
【金田真一】
ブレーン
22
代表
白馬村立白馬中学校
(13:46)
金管七重奏ガーゴイル
【広瀬 勇人】
ブレーン
23安曇野市立穂高東中学校
(13:52)
管打四重奏3つのわらべうた
【】(高橋 宏樹)
ブレーン
24
代表
安曇野市立明科中学校
(13:58)
木管六重奏ルーマニア民族舞曲
【B.バルトーク】(中村昭彦)
ブレーン
25安曇野市立堀金中学校
(14:04)
木管四重奏ノクチルカ
【宮川 成治】
ウインズスコア
26
代表
池田町立高瀬中学校
(14:10)
管楽六重奏ジークフリート
【広瀬 勇人】
ブレーン
27大町市立大町中学校
(14:16)
管楽六重奏受け継がれゆくもの
【和田直也】
ブレーン
28安曇野市立穂高東中学校
(14:22)
木管六重奏3つの小品
【飯島 俊成】
ブレーン
29
代表
安曇野市立明科中学校
(14:28)
フルート三重奏「オーディションのための6つの小品」より
【J.デュファイエ】
ALPHONSE LEDUC
30
代表
安曇野市豊科北中学校
(14:34)
サクソフォン三重奏サクレクールの風
【八木澤教司】
ブレーン