賞 | 団体名 | 指揮者 | 課 | 自由曲 【作曲者】(編曲者) | 出版社 | |
A部門県大会 |
||||||
1 | 銀 | 長野吉田高等学校 (10:00) | 松本 浩徳 | 3 | 交響詩「祈りの陽」 【田村 修平】 | Brain |
2 | 金 | 飯田高等学校 (10:15) | 金子 侑樹 | 3 | パガニーニの主題による狂詩曲 【S.ラフマニノフ】(森田 一浩) | Brain |
3 | 金・代表 朝日新聞長野総局賞 | 小諸高等学校 (10:30) | 高砂 佑介 | 1 | 「翡翠」より Ⅰ.雨上がりに… Ⅱ.焔の如く輝き 【J.マッキー】 | Osti Music |
4 | 銀 | 諏訪清陵高等学校 (10:45) | 髙橋 健美 | 3 | 歌劇「トゥーランドット」より 【ジャコモ プッチーニ】(後藤 洋) | Brain |
5 | 銀 | 長野高等学校 (11:00) | 水野 英明 | 1 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」 より 【B.バルトーク】(加養 浩幸) | CAFUA |
6 | 銀 | 伊那北高等学校 (11:15) | 大久保 彩子 | 4 | Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~ 【真島 俊夫】 | atelier M |
7 | 銀 | 須坂高等学校 (12:30) | 赤沼 京子 | 1 | 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ 【福島 弘和】 | fostermusic |
8 | 銀 | 松本深志高等学校 (12:45) | 倉下 千恵 | 1 | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 【オットリーノ・レスピーギ】(倉下千恵) | 未出版 |
9 | 銀 | 上田染谷丘高等学校 (13:00) | 上條 隆志 | 4 | Μ-V Mission 【松下倫士】 | Brain |
10 | 金 | 東海大学付属諏訪高等学校 (13:15) | 沼山 紘史 | 1 | 秘儀Ⅳ<行進> 【西村 朗】 | Husle Copy |
11 | 銀 | 文化学園長野中学・高等学校 (13:30) | 丸山 仁 | 3 | パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》 アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (バージョン・オルタネイティブ) 【天野正道】 | Foster music |
12 | 金 | 松本蟻ケ崎高等学校 (13:45) | 鈴木 千絵 | 3 | 「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り 【M.ラヴェル】(佐藤 正人) | Brain |
13 | 金 | 屋代高等学校 (14:20) | 滝沢 裕基 | 2 | 「スペイン奇想曲」より アルボラーダ、情景とジプシーの歌、アストゥーリアのファンダンゴ 【N.リムスキー・コルサコフ】(石津谷治法) | fostermusic |
14 | 金・代表 | 豊科高等学校 (14:35) | 征矢 紗代子 | 4 | 交響詩「スパルタクス」 【ヤン・ヴァンデルロースト】 | De Haske |
15 | 銀 | 上田高等学校 (14:50) | 高野 浩志 | 1 | 飛龍の鵠 【樽屋雅徳】 | fostermusic |
16 | 銀 | 松商学園高等学校 (15:05) | 名取 淳美 | 4 | クロスファイア 2023エディション ノーヴェンバー22 J.F.K 【樽屋 雅徳】 | fostermusic |
17 | 金 | 長野東高等学校 (15:20) | 東方 明弘 | 1 | 「GR」よりシンフォニック・セレクション(大編成版) 【天野 正道】 | CAFUA |
18 | 金・代表 | 長野日本大学中学・高等学校 (15:35) | 原 武男 | 3 | トリプロ・トリプルム 【高 昌帥】 | Brain |
A部門中南信地区大会 |
||||||
1 | 銀・代表 | 諏訪清陵高等学校 (11:00) | 髙橋 健美 | 3 | 歌劇「トゥーランドット」より 【G.プッチーニ】(後藤 洋) | Brain |
2 | 銀・奨励賞 | 松本第一高等学校 (11:15) | 野村 充利 | 3 | 「GR」よりシンフォニック・セレクション 【天野 正道】 | CAFUA |
3 | 銀 | 諏訪二葉高等学校 (11:30) | 谷口 充 | 3 | 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」より Ⅰ祈り 【伊藤 康英】 | 音楽之友社 |
4 | 金・代表 | 松本深志高等学校 (11:45) | 倉下 千恵 | 1 | バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 【O.レスピーギ】(倉下 千恵) | 未出版 |
5 | 銀・代表 | 東海大学付属高等学校 (13:00) | 沼山紘史 | 1 | 秘儀Ⅳ<行進> 【西村 朗】 | Husle Copy |
6 | 金・代表 | 松商学園高等学校 (13:15) | 名取 淳美 | 4 | クロスファイア 2023エディション ノーヴェンバー22 J.F.K 【樽屋 雅徳】 | fostermusic |
7 | 銀 | 松本県ヶ丘高等学校 (13:30) | 渡辺 亜希子 | 2 | ゾウの足~1986.4.26チェルノブイリ原子力発電所事故による~ 【林 大地】 | Brain |
8 | 金・代表 | 豊科高等学校 (13:45) | 征矢 紗代子 | 4 | 交響詩「スパルタクス」 【J.ヴァン・デル・ロースト】 | De Haske |
9 | 金・代表 | 松本蟻ケ崎高等学校 (14:20) | 鈴木 千絵 | 3 | 「ダフニスとクロエ」第二組曲より 夜明け、全員の踊り 【M.ラヴェル】(佐藤 正人) | Brain |
10 | 銀・代表 | 伊那北高等学校 (14:35) | 大久保 彩子 | 4 | Mont Fuji(富士山)~北斎の版画に触発されて~ 【真島 俊夫】 | atelier M |
11 | 金・代表 | 飯田高等学校 (14:50) | 金子 侑樹 | 3 | パガニーニの主題による狂詩曲 【S.ラフマニノフ】(森田 一浩) | Brain |
12 | 銀 | 下諏訪向陽高等学校 (15:05) | 原 大知 | 1 | 池月(IKEZUKI)~海を渡った馬の伝承~ 【宮川 成治】 | WindsScore |
A部門東北信地区大会 |
||||||
1 | 金・代表 | 文化学園長野中学・高等学校 (11:00) | 丸山 仁 | 3 | パラフレーズ・パァ《スタティック・エ・エクスタティック》 アヴェック・アン・プロローグ・エ・レピローグ (バージョン・オルタネイティブ) 【天野正道】 | fostermusic |
2 | 金・代表 | 屋代高等学校 (11:15) | 滝沢 裕基 | 2 | 「スペイン奇想曲」より アルボラーダ、情景とジプシーの歌、アストゥーリアのファンダンゴ 【N.リムスキー・コルサコフ】(石津谷治法) | fostermusic |
3 | 銀・奨励賞 | 飯山高等学校 (11:30) | 久保 美幸 | 1 | 昂揚の漣 【長生 淳】 | fostermusic |
4 | 金・代表 | 長野吉田高等学校 (11:45) | 松本 浩徳 | 3 | 交響詩「祈りの陽」 【田村 修平】 | Brain |
5 | 銀・代表 | 須坂高等学校 (12:00) | 赤沼 京子 | 1 | 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ 【福島 弘和】 | fostermusic |
6 | 金・代表 | 長野日本大学中学・高等学校 (13:15) | 原 武男 | 3 | トリプロ・トリプルム 【高 昌帥】 | Brain |
7 | 銀・代表 | 上田染谷丘高等学校 (13:30) | 上條 隆志 | 4 | Μ-V Mission 【松下倫士】 | Brain |
8 | 金・代表 | 上田高等学校 (13:45) | 高野 浩志 | 1 | 飛龍の鵠 【樽屋雅徳】 | fostermusic |
9 | 金・代表 | 長野高等学校 (14:00) | 水野 英明 | 1 | バレエ音楽「中国の不思議な役人」 より 【B.バルトーク】(加養 浩幸) | CAFUA |
10 | 銀 | 岩村田高等学校 (14:15) | 鈴木 健二 | 4 | 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話~ 【片岡寛晶】 | Brain |
11 | 金・代表 | 小諸高等学校 (14:55) | 高砂 佑介 | 1 | 「翡翠」より Ⅰ.雨上がりに… Ⅱ.焔の如く輝き 【J.マッキー】 | Osti Music |
12 | 金・代表 | 長野東高等学校 (15:10) | 東方 明弘 | 1 | 「GR」よりシンフォニック・セレクション(大編成版) 【天野 正道】 | CAFUA |
13 | 銀 | 上田西高等学校 (15:25) | 萩原 敬士 | 2 | フェスティバル・ヴァリエーション 【C.T.スミス】 | Wingert-Jones Publications |
14 | 銀 | 佐久長聖中学・高等学校 (15:40) | 西田 莉子 | 1 | 交響詩「祈りの陽」 【田村 修平】 | Brain |
B部門県大会 |
||||||
1 | 金・代表 | 上田東高等学校 (10:00) | 依田 翔 | 生命のアマナ~ウインド・アンサンブルのために~ 【片岡 寛晶】 | Brain | |
2 | 銀 | 木曽青峰高等学校 (10:10) | 小出 拓耶 | 悠久慕情譜~静御前の涙に寄せて~ 【八木澤 教司】 | ロケットミュージック | |
3 | 銀・奨励賞 | 阿南高等学校 (10:20) | 上原 由起美 | 3つのマカマット 【スコット・マイスター】 | C.アラン・ パブリケーションズ | |
4 | 銀 | 松本美須々ケ丘高等学校 (10:30) | 細田 明彦 | はてしない物語 -下巻- 【石毛 里佳】 | Brain | |
5 | 銀 | 中野西高等学校 (10:40) | 倉坪 説子 | 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【小編成改作版】 【八木澤 教司】 | Brain | |
6 | 金 | 飯田女子高等学校 (10:50) | 服部 海音 | 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 【樽屋 雅徳】 | foster music | |
7 | 銀 | 長野南・屋代南・更級農業高等学校 合同 (11:20) | 櫻井 明希子 | 喜歌劇「こうもり」セレクション(小編成版) 【J.シュトラウスⅡ世】(鈴木 英史) | Brain | |
8 | 銀 | 伊那西高等学校 (11:30) | 和田 真典 | さくらのうた(改訂版) 【福田 洋介】 | Brain | |
9 | 銀 | 佐久平総合技術・野沢南・ 小海・小諸商業高等学校 合同 (11:40) | 丸山 まりえ | 民衆を導く自由の女神 【樽屋 雅徳】 | CAFUA | |
10 | 金 | 下伊那農業高等学校 (11:50) | 川口 優里花 | マゼランの未知なる大陸への挑戦 【樽屋 雅徳】 | CAFUA | |
11 | 銀 | 辰野・赤穂・岡谷工業・ 岡谷東高等学校 合同 (12:00) | 武井 由佳 | 春に寄せて~風は光り、春はひらめく~ 【福島 弘和】 | Brain | |
12 | 銀 | 高遠高等学校 (12:10) | 丸山 拓朗 | ハルモニームジークのための序曲 【メンデルスゾーン】(丸山 拓朗) | 未出版 | |
13 | 銀 | 東京都市大学塩尻高等学校 (12:20) | 小林 晃明 | 交響詩「死の舞踏」 【サン=サーンス】(福田 洋介) | Brain | |
14 | 金 | 伊那弥生ケ丘高等学校 (13:20) | 本島 香織 | ファンタスマゴリア 【阿部 勇一】 | Brain | |
15 | 金 | 長野市立長野高等学校 (13:30) | 古岩井 忠之 | 喜歌劇「こうもり」セレクション(小編成版) 【J.シュトラウスⅡ世】(鈴木 英史) | Brain | |
16 | 金 | 長野清泉女学院中学・高等学校 (13:40) | 荒井 敬子 | ウルクの王 【広瀬 勇人】 | foster music | |
17 | 銀 | 岡谷南高等学校 (13:50) | 新井 史佳 | 東北地方の民謡によるコラージュ(2018) 【櫛田 胅之扶】 | Brain | |
18 | 銀 | 飯田OIDE長姫高等学校 (14:00) | 中村 真太郎 | 歌劇「トゥーランドット」より 【G.プッチーニ】(後藤 洋) | Brain | |
19 | 銀 | 白馬高等学校 (14:10) | 棚橋 理恵 | 昼下がりの庭で 【下田 和輝】 | Winds Score | |
20 | 銀 | 上田千曲高等学校 (14:20) | 池田 裕 | 北の鳥たち 【広瀬 勇人】 | ロケットミュージック | |
21 | 金・代表 朝日新聞長野総局賞 | 飯田風越高等学校 (14:50) | 木村 優治 | 交響的詩曲「走れメロス」 【福島 弘和】 | CAFUA | |
22 | 銀 | 大町岳陽高等学校 (15:00) | 長瀬 誠 | 風のプレリュード 【広瀬 勇人】 | Brain | |
23 | 金・代表 | 篠ノ井高等学校 (15:10) | 内山 博 | 喜びの島 【C.ドビュッシー】(小野寺 真) | Brain | |
24 | 金 | 野沢北高等学校 (15:20) | 井出 玲子 | 斐伊川に流るるクシナダ姫の姫の涙 【樽屋 雅徳】 | foster music | |
25 | 金 | 長野西高等学校 (15:30) | 中島 滉夢 | レッドラインタンゴ 【ジョン・マッキー】 | Osti Music | |
26 | 銀 | 須坂創成・長野商業・ 須坂東・中野立志館高等学校 合同 (15:40) | 田中 寛康 | マードックからの最後の手紙(小編成版) 【樽屋 雅徳】 | foster music |