賞 | 団体名 | 指揮者 | 課 | 自由曲 【作曲者】(編曲者) | 出版社 | |
A部門県大会 |
||||||
1 | 金 | 松商学園高等学校 (10:00) | 内田 凌太 | Ⅲ | 交響詩「モンタニャールの詩」 【J.ヴァンデルロースト】 | de Haske |
2 | 金 | 長野高等学校 (10:15) | 水野 英明 | Ⅲ | 復興 【保科 洋】 | 保科音楽事務所 |
3 | 銀 | 松本蟻ヶ崎高等学校 (10:30) | 鈴木 千絵 | Ⅲ | 交響曲第2番「キリストの受難」より 【F.フェルラン】 | Iber Musica |
4 | 銀 | 長野吉田高等学校 (10:45) | 松本 浩徳 | Ⅳ | 吹奏楽のための交響曲「ワインダーク・シー」 【J.マッキー】 | OSTI MUSIC |
5 | 銀 | 松本深志高等学校 (11:00) | 倉下 千恵 | Ⅲ | シンフォニア・タプカーラ 第三楽章 【伊福部 昭】(巽 俊裕) | フォルテ・コーポレーション |
6 | 銀 | 飯山高等学校 (11:15) | 久保 美幸 | Ⅰ | バレエ音楽「青銅の騎士」より 【R.グリエール】(森田 一浩) | Brain |
7 | 銀 | 松本第一高等学校 (12:30) | 野村 充利 | Ⅰ | バレエ音楽「中国の不思議な役人」より 【B.バルトーク】(加養 浩幸) | CAFUA |
8 | 銀 | 上田東高等学校 (12:45) | 依田 翔 | Ⅲ | 昂揚の漣 【長生 淳】 | foster music |
9 | 銀 | 屋代高等学校 (13:00) | 滝沢 裕基 | Ⅱ | 楽劇「サロメ」より 【R.シュトラウス】(滝沢 裕基) | 未出版 |
10 | 金 | 飯田高等学校 (13:15) | 金子 侑樹 | Ⅰ | 「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調」よりシャコンヌ 【J.S.バッハ】(根本 直人) | Wind Gallery |
11 | 銀 | 上田高等学校 (13:30) | 高野 浩志 | Ⅳ | 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り 【R.シュトラウス】(森田 一浩) | Brain |
12 | 銀 | 文化学園長野中学・高等学校 (13:45) | 丸山 仁 | Ⅰ | ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール(愛と祈りの歌) 【松下 倫士】 | Brain |
13 | 銀 | 伊那北高等学校 (14:20) | 大久保 彩子 | Ⅰ | 交響詩「鯨と海」 【阿部 勇一】 | Brain |
14 | 金 代表 朝日 | 小諸高等学校 (14:35) | 中村 幸司 | Ⅲ | バッハの名による幻想曲とフーガ 【F.リスト】(田村 文生) | Brain |
15 | 銀 | 須坂高等学校 (14:50) | 赤沼 京子 | Ⅰ | 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション 【E.カールマン】(鈴木 英史) | Brain |
16 | 金 代表 | 豊科高等学校 (15:05) | 征矢 紗代子 | Ⅲ | エルサレム讃歌 【A.リード】 | Barnhouse |
17 | 金 | 長野東高等学校 (15:20) | 戸谷 公晴 | Ⅲ | ミュージカル「ミス・サイゴン」より 序曲,我が心の夢,サイゴン陥落,今がこのとき 【C.M.シェーンベルク】(宍倉 晃) | Brain |
18 | 金 代表 | 長野日本大学中学・高等学校 (15:35) | 原 武男 | Ⅰ | バレエ音楽「三角帽子」より 【M.de ファリャ】(石津谷 治法) | foster music |