8 月
6 日 (水)
会場:橿原文化会館
大ホール
☆ 有料オンライン配信(生配信)を行います。(KCNによる生中継と同じ内容です) 【コンクールご来場にあたってのお願い】 *参加校の顧問の先生方は、抽選会で配布いたしました文書を保護者のみなさまへ配布してください。 ・会場に到着されましても、演奏中は客席への入場はできません。時間に余裕を持ってお越しください。 ・入場券がない場合はご入場できませんので、前売り券ご購入の方は忘れずお持ちください。 ・未就学児の入場はお断りします。 ・演奏中の客席への出入りはできません。座席の移動もおやめ下さい。 ・会場内では、指定業者以外の写真撮影・録音・録画は禁止いたします。 ・携帯電話、ゲーム機は電源をお切り下さい。 ・紙袋やレジ袋の音はホール内に反響しますので、お持ちの場合演奏中は触れないようご注意ください。 ・ホール内での飲食も禁止です。マナーを守ってご鑑賞ください。 ・演奏後の指定業者による団体ごとの記念写真を小ホールロビーで撮影いたしますが、保護者のみなさまをはじめ、一般の方の小ホールロビー入場はお断りいたします。 ☆「中学生の部A」の審査結果は2日目(8月6日)にまとめて発表いたします。 会場内の安全確保のため、大ホールへの入場は中学校A出演校の現役部員・顧問・指揮者のみに限定いたします。保護者のみなさま、卒業生、一般の方々等は、最後の団体の演奏が終わりましたら、大ホールよりご退出をお願いします。 |
審 査 員 (敬称略) 大島弥州夫、高橋篤史、船隈慶、松浦伸吾、矢巻正輝、横田健徳 |
中学生の部 A
団体名
指揮者
人数
課
自由曲
作曲者
編曲者
20
田原本
山田雅彦
31
3
マードックからの最後の手紙
樽屋雅徳
21
斑鳩
北浦一哉
46
3
交響詩曲「西遊記」
福島弘和
22
光明
藤村祐紀
46
3
ドラゴンの年(2017年版)
P.スパーク
23
郡山南
葛原佑美
31
2
鷲の舞うところ
S.ライニキー
24
登美ヶ丘
山根清加
36
3
交響詩曲「西遊記」
福島弘和
25
富雄第三
小野田彩乃
32
4
いつも風 巡り会う空
福島弘和
26
天理南
秋田智子
32
4
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り
A.P.ボロディン
山田雅彦
27
平城
緒方博美
42
4
ファンタスマゴリア
阿部勇一
28
緑ヶ丘
長本洋子
28
1
吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」
田村修平
29
天理西
釜本清隆
41
3
祈りとトッカータ
J.バーンズ
30
大瀬
藤井麻里
33
1
「もののけ姫」セレクション
久石 譲
森田一浩
31
広陵
森 悠翔
28
2
地球 「トルヴェールの惑星」より
長生 淳
32
榛原
竹田淳起
32
2
15分の名声 アンディ・ウォーホルのための音楽
清水大輔
33
桜井
松尾綾音
39
3
ハンティンドン・セレブレーション
P.スパーク
34
二名
増田弘史
32
3
アルヴァマー序曲
J.バーンズ
35
香芝せいか
本村公玄
32
2
風を織る 〜吹奏楽のためのセレナード
鈴木英史
36
畝傍
古舘依利
47
3
バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 1.ソロモンの夢 4.狂宴の踊り
O.レスピーギ
小長谷宗一
37
桜井西
齋藤吉史
34
3
マードックからの最後の手紙
樽屋雅徳
38
生駒
大西潤之
50
3
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 より 5.シャコンヌ
J.S.バッハ
根本直人
39
斑鳩南
笹谷健吾
48
3
エンジェル・オブ・バトルフィールド 〜クララ・バートンに捧ぐ〜
樽屋雅徳
40
鹿ノ台
工藤和也
38
3
マードックからの最後の手紙
樽屋雅徳