8 月
9 日 (土)
会場:橿原文化会館
大ホール
審 査 員 (敬称略) 青山知世、石津谷治法、大島弥州夫、坂上弘志、矢巻正輝、横田健徳 |
中学生の部 小編成
団体名
指揮者
人数
自由曲
作曲者
編曲者
賞
1
郡山東
岩間玲香
13
ジークフリート
広瀬勇人
銀
2
王寺北
中山啓一
18
吹奏楽のための狂詩曲「ノヴェナ」
J.スウェアリンジェン
金
3
富雄南
横井真紀
20
セレブレーション・アンド・ソング
R.シェルドン
金
4
大宇陀
小山飛鳥
4
時の翼
広瀬勇人
金
5
式下
雑賀丈顕
24
「ノートルダムの鐘」サウンドトラック・ハイライト
A.メンケン
C.カスター
銀
6
都祁
藪 明子
23
鳴り響く鐘の呼び声 〜二つの鐘、二つの運命
加藤大輝
金
7
智辯学園
緒方優美子
9
3つのチェコ民謡
J.ヴィンソン
銀
8
桜井東
渡辺真梨亜
16
喜びの音楽を奏でて!
J.スウェアリンジェン
銀
9
葛
礒田和代
6
スター・ファンタジー
後藤 洋
銀
10
聖徳
西村麻裕
15
いつも風 巡り会う空
福島弘和
銀
11
河合第二
平野幸子
22
リベラ・アニマス
田村修平
金
12
五條西
新子佳代子
21
女化稲荷月朧夜 〜狐の恩返し伝説による幻想曲
阿部勇一
金
13
生駒南
辻岡美江
22
ナイトフライト 〜上空からの都市の情景
J.スウェアリンジェン
金
14
西大和学園
楠 一登
25
アトラス〜夢への地図〜
福島弘和
金
15
高取
村上和代
19
セント・アンソニー・ヴァリエーション
W.H.ヒル
佐藤博昭
銀
16
飛鳥
下 麻衣子
21
フラワー・クラウン
和田直也
銀
17
室生
坂本匡司
5
時の翼
広瀬勇人
銀
18
菟田野
東 絵弥明
21
仮面幻想
大栗 裕
金/代表
19
天理北
米田 愛
13
吹奏楽のための第1組曲
G.ホルスト
山本教生
銀
20
白橿
緒方菜帆
16
吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」
田村修平
金
21
大成
米田道治
24
シンフォニック・バンドのためのパッサカリア
兼田 敏
金
22
大三輪
松井良帆
20
ポロヌプ
酒井 格
金
23
都跡
小野村 謙
20
組曲「展覧会の絵」より プロムナード、ビドロ、バーバヤーガの小屋、キエフの大門
M.ムソルグスキー
鹿野草平
銀
24
上牧第二
奥野康世
18
彼方の光を掴むとき
和田直也
銀
25
春日
馬場百合子
18
セドナ
S.ライニキー
銀
26
片桐
多田祥一朗
12
ジークフリート
広瀬勇人
銀
27
五條
米澤淳子
18
夢幻の如くなり
広瀬勇人
金
28
田原本北
松島正美
18
「オペラ座の怪人」セレクション
A.L.ウェバー
W.バーカー
銀
29
郡山西
緒方維之
21
モンセラット
八木澤教司
金
30
若草
白井 秀
20
吹奏楽のための小狂詩曲
大栗 裕
金
31
白鳳
藤井彩香
23
眩い星座になるために…
八木澤教司
金
32
上牧
上平美和
25
セドナ
S.ライニキー
銀
33
高田
井上 裕
21
風のプレリュード
広瀬勇人
銀
34
河合第一
安納圭毅
16
槿の花 〜千利休の愛した女〜
福島弘和
金/代表
35
御所
田中佐和
16
夢幻の如くなり
広瀬勇人
銀
36
大淀・吉野
鶴田祐貴
22
吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」
田村修平
金
37
香芝東
札塲 瞳
13
未だ見ぬ景色へ続く道
和田直也
金
38
ならやま
コ村ゆかり
14
蒼き海と船乗り
広瀬勇人
金
39
五條東
森岡小百合
5
時の翼
広瀬勇人
金