【第5回 大分県吹奏楽祭 第3回 大分県吹奏楽コンクール 結果一覧】 〜第11回 西部吹奏楽コンクール大分支部予選〜 |
||
中学校Aの部 高等学校Aの部 職場の部 |
||
月 日( ) | 8月28日(日) | |
主 催: 共 催: 後 援: 協 賛: |
本年度課題曲 | |
【中 学 校】 学園序曲 | 佐藤 長助 |
【高校以上】 吹奏楽のための小狂詩曲 | 大栗 裕 |
尾木 恒雄 | 福 岡 県 | 所属 |
加藤 公康 | 大 分 県 | 所属 |
久保不二朗 | 大 分 県 | 所属 |
後藤 初男 | 大 分 県 | 所属 |
滝本利一郎 | 大 分 県 | 所属 |
1 | 別府市立中部中学校吹奏楽部(伊部路得子)
@学園序曲(佐藤 長助) A「プレリュード」と「フーゲッタ」(ヘンデル) |
||
2 | 別府市立山の手中学校吹奏楽部(長野 守)
@グランドマーチ(スコルニッカ) A十字勲章(カリベール) |
||
3 | 臼杵市立東中学校吹奏楽部(仲築間英人)
@学園序曲(佐藤 長助) AA Fork Legend Overture(カウディル) |
||
4 | 津久見市立第二中学校吹奏楽部(得丸 敬介)
@旧友(タイケ) Aアメリカンパトロール(ミーチャム) |
||
5 | 本耶馬溪町立洞門中学校吹奏楽部(秋山 四郎)
@学園序曲(佐藤 長助) A序曲「ローマの夢」(スキルラー) |
||
6 | 豊後高田市立高田中学校吹奏楽部(森田 一伯)
@学園序曲(佐藤 長助) A十字勲章(カリベール) |
||
7 | 竹田市立竹田中学校吹奏楽部(藪亀 英夫)
@序曲「ラベンダーの花」(J.ニューマン) |
1 | 大分県立芸術文化短期大学附属緑ヶ丘高等学校吹奏楽部(高橋 文隆)
@「名歌手」より(ワーグナー) |
||
2 | 大分県立日田林工高等学校吹奏楽部(末永潤一郎)
@吹奏楽のための小狂詩曲(大栗 裕) |
1 | 杵築市立杵築中学校吹奏楽部(熊代 忠子)
【課】序曲「インドの女王」(キング) |
||
2 | 大分市立城東中学校吹奏楽部(安達 正良)
【課】序曲「サニーランド」(オリバドッティー) |
||
3 | 別府市立青山中学校吹奏楽部(糸永 信義)
【課】Gitadel(ベネット) |
||
4 | 大分市立鶴崎中学校吹奏楽部(篠田 庸子)
【課】序曲「ラベンダーの花」(ニューマン) |
||
5 | 大分市立上野ヶ丘中学校吹奏楽部(吉野 昭典)
【課】第2組曲より「行進曲」(ホルスト) |
||
6 | 佐賀関町立佐賀関中学校吹奏楽部(広永多美子)
【課】士官候補生(スーザ) |
||
7 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部(土谷大太郎)
【課】対位法的組曲(チャールズ・カーター) |
||
8 | 中津市立中津中学校吹奏楽部(桑島 哲)
【課】Chelsea Suite(ティールマン) |
大分県 代 表 |
|
9 | 大分市立南大分中学校吹奏楽部(岡村 光郎)
【課】ナイルの守り(アルフォード) |
||
10 | 別府市立浜脇中学校吹奏楽部(秋吉 正博)
【課】トッカータとフーガ(バッハ) |
大分県 代 表 |
1 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部(望月 和彦)
【課】「水上の音楽」より アレグロ(ヘンデル) |
大分県 代 表 |
|
2 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部(安倍 孝次)
【課】Gloriole(ノーブル) |
大分県 代 表 |
|
3 | 大分県立大分商業高等学校吹奏楽部(中川 豊彦)
【課】「メリーウイド.ワルツ」(F.レハール) |
||
4 | 大分県立三重農業高等学校吹奏楽部(東条 馨)
【課】Roman Dream(スキルラー) |
1 | 大分県庁職員吹奏楽団(中野 幸和)
【課】エル・マタドール(ファーレル) |