| 第9回大分県吹奏楽アンサンブル・コンテスト 〜第7回 全日本アンサンブルコンテスト予選〜 〜第9回 九州アンサンブルコンテスト予選〜 |
||
| 月 日( ) | 代表者会議 | |
| 昭和59年1月7日( 土 ) | 全 部 門 | 別府中央公民館 ホール |
| ◆主催:大分県吹奏楽連盟 | ||
| 加藤 公康 | 大 分 県 | 大分大学 教授 | |
| 高橋 文隆 | 大 分 県 | 大分県立芸術短期大学 助教授 | |
| 藤野 翔三 | 大 分 県 | 大分県立芸術短期大学附属緑ヶ丘高等学校 教諭 | |
| 高橋 修二 | 大 分 県 | 大分県管楽器指導者協会員 | |
| 佐藤 美保 | 大 分 県 | 大分県管楽器指導者協会員 | |
| 中学校の部 開会式12:00 演奏開始12:05 表彰式 16:40 |
|||
| 1 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部【フルート3重奏】
♪アレグロ・コンチェルタンテ(W.A.モーツァルト/R,グエンサー) |
||
| 2 | 臼杵市立東中学校吹奏楽部【木管3重奏】
♪三つのフーガ(A.ビバルディ/川島 通雅) |
||
| 3 | 大分市立王子中学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
♪昔話(D.カプラン) |
||
| 4 | 大分市立城南中学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
♪昔話(D.カプラン) |
||
| 5 | 大分市立王子中学校吹奏楽部【木管4重奏】
♪セレナーデOp3-5(ハイドン/川島 通雅) |
||
| 6 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部【クラリネット5重奏】
♪クラリネットコワイア(J.S.バッハ/C.W.ジョンソン) |
||
| 7 | 大分市立城南中学校吹奏楽部【木管5重奏】
♪アンダンテ・カンタービレ(P.チャイコフスキー/川島 通雅) |
||
| 8 | 大分市立城南中学校吹奏楽部【サキソフォーン4重奏】
♪前奏曲とフーガ ホ短調(J.B.バッハ/W.アイマン) |
||
| 9 | 大分市立王子中学校吹奏楽部【サキソフォーン4重奏】
♪交響曲第5番よりアンダンテ(F.シューベルト) |
||
| 10 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部【サキソフォーン4重奏】
♪前奏曲とフーガ ホ短調(J.B.バッハ/W.アイマン) |
||
| 11 | 大分市立原川中学校吹奏楽部【サキソフォーン4重奏】
♪ソナタ 第15番 第1楽章(W.A.モーツァルト/小長谷宗一) |
||
| 12 | 臼杵市立東中学校吹奏楽部【金管4重奏】
♪カルヴァリー(ドーブ/三浦 徹) |
||
| 13 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部【金管5重奏】
♪God Rest Ye Merry Gentlemen(M.クレアー) |
||
| 14 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部【金管6重奏】
♪金管合奏のための組曲(L.オストランスキー) |
||
| 15 | 大分市立城南中学校吹奏楽部【金管7重奏】
♪金管合奏のための組曲(L.オストランスキー) |
||
| 16 | 大分市立城南中学校吹奏楽部【金管8重奏】
♪スザート組曲(T.スザート/J.アイブソン) |
||
| 17 | 大分市立王子中学校吹奏楽部【金管8重奏】
♪二つのニグロスピリチュアル(/兼田 敏) |
||
| 18 | 大分市立城南中学校吹奏楽部【打楽器3重奏】
♪スケルッツォ(S.グッドマン) |
||
| 19 | 大分市立王子中学校吹奏楽部【打楽器5重奏】
♪打楽器のための音楽(W.マイケルセン) |
||
| 20 | 大分市立碩田中学校吹奏楽部【打楽器8重奏】
♪小象の行進(H.マンシーニ/G.F.ヤコブ) |
||
| 高等学校の部 演奏開始 : 表彰式16:40 |
|||
| 1 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【フルート2重奏】
♪狩人の合唱(ウェーバー) |
||
| 2 | 大分県立上野丘高等学校吹奏楽部【フルート3重奏】
♪リベルトメント第2番よりアレグロとメヌエット(W.A.モーツァルト/R.グエンサー) |
||
| 3 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【フルート3重奏】
♪三本のフルートの為のソナタ(J.B.ボイスモルティア/H.ロースキー) |
||
| 4 | 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部【フルート4重奏】
♪ヴァルセット(J.アンダーソン/E.エック) |
||
| 5 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【クラリネット3重奏】
♪プレリュードとフーガ(J.S.バッハ) |
||
| 6 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【クラリネット3重奏】
♪アダージョとメヌエット(J.S.バッハ/川島 通雅) |
||
| 7 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
♪リコライススティック組曲(G.シアーズ) |
||
| 8 | 大分高等学校吹奏楽部【クラリネット5重奏】
♪アダージョ(W.A.モーツァルト) |
||
| 9 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【クラリネット5重奏】
♪ボヘミア組曲(J.ブラダック) |
||
| 10 | 大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部【サキソフォーン4重奏】
♪三つの現代曲作品(V.ネリベル) |
||
| 11 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【サキソフォーン4重奏】
♪クワルテットムーヴメント(A.ミツーキン/H.ヴォックスマン) |
||
| 12 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【木管5重奏】
♪五つのやさしいダンスより(D.アゲィ) |
||
| 13 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【木管5重奏】
♪ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡) |
||
| 14 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【木管8重奏】
♪八重奏曲(L.V.ベートベン) |
大分県 代 表 |
|
| 15 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【金管4重奏】
♪ブラスポルカ(J.ホロビッツ) |
||
| 16 | 大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部【金管5重奏】
♪パドバーナとガリアルダ\(I.ポッシェ) |
||
| 17 | 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部【金管5重奏】
♪フレール・ジャック(J.アイブソン) |
||
| 18 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【金管6重奏】
♪金管六重奏のための組曲より(L.オストランスキー) |
||
| 19 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【金管8重奏】
♪ピンク・パンサー(H.マンシーニ/森下 絹代) |
||
| 20 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【金管8重奏】
♪ピザ・パーティー(H.ワルターズ) |
||
| 21 | 大分高等学校吹奏楽部【金管8重奏】
♪ソナタ13番(G.ガブリエリ) |
大分県 代 表 |
|
| 22 | 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【打楽器5重奏】
♪小さな組曲(K.C.クラウス) |
||
| 23 | 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部【打楽器5重奏】
♪パル(小長谷宗一) |
||
| 24 | 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【打楽器6重奏】
♪パーカッション六重奏(小長谷宗一) |
||
| 大学の部 演奏開始 : 表彰式16:40 |
|||
| 1 | 大分工業高等専門学校吹奏楽部【金管5重奏】
♪組曲より ガリアルドとパドウアン(S.シャイト/D.グリーン) |
||
| 一般の部 演奏開始 : 表彰式16:40 |
|||
| 1 | 別府市民吹奏楽団【木管3重奏】
♪ディベルティメント第2番(W.A.モーツァルト) |
大分県 代 表 |
|
| 2 | カノープス ブラス アンサンブル【金管3重奏】
♪48のプレリュードとフーガより フーガ38(J.S.バッハ/高木 勲) |
||
| 職場の部 演奏開始 : 表彰式16:40 |
|||
| 1 | 新日本製鐵株式会社大分製鉄所吹奏楽部【金管4重奏】
♪ハンティングコーラス(W.A.モーツァルト) |
大分県 代 表 |
|