第10回大分県吹奏楽アンサンブルコンテスト
〜第8回 全日本アンサンブルコンテスト予選〜
〜第10回 九州アンサンブルコンテスト予選〜
 月 日(   ) 代表者会議
昭和60年1月12日( 土 ) 全 部 門 大分県立芸術会館 文化ホール
◆共催:大分県吹奏楽連盟・大分県高等学校文化連盟・大分県音楽教育研究会
◆主管:大分県吹奏楽連盟

審 査 員(敬称略・50音順)
[審査委員長] 加藤 公康大 分 県
大分大学 教授
大分交響楽団 常任指揮者
[ 審査委員 ] 田村 洋彦大 分 県
大分大学 助教授
九州作曲家協会 事務局長
[ 審査委員 ] 佐藤 美保大 分 県
大分県管楽器指導者協会員
[ 審査委員 ] 藤野 翔三大 分 県
大分県立芸術文化短期大学附属緑丘高等学校 教諭
[ 審査委員 ] 本母大二郎大 分 県
大分県立石垣原養護学校 教諭
元 大分県吹奏楽連盟 常任理事

高等学校の部  開会式 9:50  演奏開始10:00 表彰式16:20
団体名【編成】−♪演奏曲目(作曲者/編曲者)
結 果
大分東明高等学校吹奏楽部【フルート3重奏】
 ♪フーガ(J.S.バッハ)
銅賞
大分高等学校吹奏楽部【フルート3重奏】
 ♪三つのセレナーデより(S.マーカダンテ)
銀賞
大分県立高田高等学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
 ♪カルテットOp87(L.V.ベートーベン)
銅賞
大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
 ♪ペチ・カルテット(W.A.クローゼ)
銀賞
大分高等学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
 ♪小奇想曲(T.S.スキーナー)
銀賞
大分東明高等学校吹奏楽部【クラリネット4重奏】
 ♪くまさん変奏曲(永井  彰)


大分県立高田高等学校吹奏楽部【木管4重奏】
 ♪ディベルティメント(W.A.モーツァルト)
銀賞
大分東明高等学校吹奏楽部【サキソホーン3重奏】
 ♪ペザント・ダンス(L.オルトランスキー)
銅賞
別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【サキソホーン4重奏】
 ♪インテルメッツォ(ビゼー)
銅賞
10 大分県立大分舞鶴東明高等学校吹奏楽部【サキソホーン4重奏】
 ♪前奏曲とフーガ ホ短調(J.S.バッハ)
銅賞
11 大分高等学校吹奏楽部【サキソホーン4重奏】
 ♪現代的序曲(S.ブランドン)
金賞 大分県
代 表
12 大分県立大分商業高等学校吹奏楽部【木管5重奏】
 ♪パスピエ(A.イエンプルトン)
奨励賞
13 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【木管5重奏】
 ♪変ホ長調 Op-71(L.V.ベートーベン)
銀賞
14 大分高等学校吹奏楽部【木管5重奏】
 ♪変ロ長調 Op56-1(ダンツィ)
銀賞
15 大分県立高田高等学校吹奏楽部【木管6重奏】
 ♪アンダンテ(G.F.ヘンデル)
銅賞
16 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【クラリネットと弦バスのための7重奏】
 ♪クラリネット・ポルカ(ガーランド)
銀賞
17 大分県立大分商業高等学校吹奏楽部【木管7重奏】
 ♪交響曲第25番より第1楽章(W.A.モーツァルト)
銅賞
18 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【木管8重奏】
 ♪ディベルティメント 変ロ長調(J.ハイドン)
金賞
19 大分県立大分上野丘高等学校吹奏楽部【木管8重奏】
 ♪八声のリチェルカーレ(J.S.バッハ)
銀賞
20 大分県立高田高等学校吹奏楽部【金管4重奏】
 ♪ブラス・ポルカ(J.ホロビッツ)
銅賞
21 大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部【金管5重奏】
 ♪ロンド(モーレ)
銀賞
22 大分県立大分上野丘高等学校吹奏楽部【金管5重奏】
 ♪ウィーンはいつもウィーン(J.シュラーノ)
銅賞
23 大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部【金管5重奏】
 ♪金管五重奏のための交響曲(V.エワルド)
銀賞
24 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部【金管5重奏】
 ♪組曲よりトロルドハウゲンの婚礼の日、サラバンド(E.グリーグ)
銅賞
25 大分県立高田高等学校吹奏楽部【トランペット5重奏】
 ♪カンツォーン・コルネット(S.シャイト)
銅賞
26 大分県立大分商業高等学校吹奏楽部【金管と打楽器のための6重奏】
 ♪ブルー・フレーム・マーチ(B.スミス)
奨励賞
27 大分高等学校吹奏楽部【金管6重奏】
 ♪ハーター・フェルの想い出より(R.プレムルー)
金賞
28 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【金管7重奏】
 ♪組曲よりイントラーダ、ガリアルド(S.シャイト)
銀賞
29 大分県立大分商業高等学校吹奏楽部【金管7重奏】
 ♪使者達の入場(C.フランカイザー)
銀賞
30 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【金管8重奏】
 ♪ニグロスピリチュアルより幼き日のダビデ(/兼田  敏)
金賞 大分県
代 表
31 別府市立別府商業高等学校吹奏楽部【打楽器5重奏】
 ♪トッカータ第3楽章(C.チャベス)
銀賞
32 大分県立大分舞鶴高等学校吹奏楽部【打楽器6重奏】
 ♪ディベルティメント(A.エンリーク)
銀賞
33 大分県立大分雄城台高等学校吹奏楽部【打楽器8重奏】
 ♪セプテット第2番(D.グリフィン)
金賞 大分県
代 表
34 大分県立別府羽室台高等学校吹奏楽部【木管5重奏】
 ♪五つのやさいダンスよりワルツとルンバ(D.アゲィ)
銅賞
中学校の部 演奏開始14:15 表彰式16:20
団体名【編成】−♪演奏曲目(作曲者/編曲者)
結 果
大分市立城南中学校吹奏楽部【フルート3重奏】
 ♪アレグロ・コンチェルタンテ(W.A.モーツァルト)
銀賞
大分市立城東中学校吹奏楽部【フルート4重奏】
 ♪ワルツ スタッカート(A.ルビンシュタイン)
銀賞
大分市立鶴崎中学校吹奏楽部【フルート4重奏】
 ♪アンダンテ コンモート(F.メンデルスゾーン)
銅賞
大分市立鶴崎中学校吹奏楽部【クラリネット3重奏】
 ♪メヌエット(L.B.ベートーベン)
銅賞
大分市立城南中学校吹奏楽部【クラリネット3重奏】
 ♪スケルッツォ(クーラウ)
銀賞
大分市立鶴崎中学校吹奏楽部【クラリネット3重奏】
 ♪ロンド(W.A.モーツァルト)
銅賞
大分市立鶴谷中学校吹奏楽部【クラリネット3重奏】
 ♪パントマイム(W.A.モーツァルト)
銅賞
大分市立王子中学校吹奏楽部【クラリネット5重奏】
 ♪アダージョ K.V411(W.A.モーツァルト)
銀賞
大分市立鶴崎中学校吹奏楽部【サキソホーン3重奏】
 ♪アイルランド子守歌(/保科  洋)
銀賞
10 大分市立南大分中学校吹奏楽部【サキソホーン4重奏】
 ♪現代的序曲(S.ブランドン)
金賞
11 大分市立王子中学校吹奏楽部【サキソホーン4重奏】
 ♪四重奏曲第2番より 第2・3楽章(R.D.ミラー)
金賞 大分県
代 表
12 臼杵市立東中学校吹奏楽部【金管4重奏】
 ♪オール・スルー・ザ・ナイト(N.H.ロング)
銀賞
13 大分市立王子中学校吹奏楽部【金管4重奏】
 ♪グリーン・スリーブス(/小長谷宗一)
銅賞
14 大分市立鶴崎中学校吹奏楽部【金管5重奏】
 ♪ウィーンはいつもウィーン(J.シュラーメ)
銅賞
15 大分市立城東中学校吹奏楽部【金管6重奏】
 ♪サワーウッド・マウンテン(A.オストリング)
銅賞
16 大分市立碩田中学校吹奏楽部【金管8重奏】
 ♪2つのブラス・クワイアのための組曲より 第1番(H.L.ハスラー)
金賞 大分県
代 表
17 別府市立鶴見台中学校吹奏楽部【金管8重奏】
 ♪幼き日のダビデ(/兼田  敏)
金賞 大分県
代 表
18 大分市立鶴崎中学校吹奏楽部【打楽器6重奏】
 ♪小さな組曲より ファンファーレ、フィナーレ(K.C.クローゼ)
銀賞
一般の部  演奏開始16:05 表彰式16:20
団体名【編成】−♪演奏曲目(作曲者/編曲者)
結 果
カノープス ブラス アンサンブル【トロンボーン4重奏】
 ♪組曲ドリームより 眠りへ、眠りから夢へ、何かに追われる夢(小長谷宗一)
銅賞
別府市民吹奏楽団【金管5重奏】
 ♪ソロモン序曲(G.F.ヘンデル)
金賞 大分県
代 表
職場の部  演奏開始16:17 表彰式16:20
団体名【編成】−♪演奏曲目(作曲者/編曲者)
結 果
新日本製鐵株式会社大分製鉄所吹奏楽部【金管5重奏】
 ♪コラール 来ませ、聖霊よ(J.H.シャイン)
金賞 大分県
代 表


アンサンブルトップ