第24回 大分県マーチングコンテスト 〜第29回 九州マーチングコンテスト予選〜
第24回 大分県小学校バンドフェスティバル 〜第29回 九州小学校バンドフェスティバル予選〜
|
| 2011年 8月 5日(金) |
代表者会議 |
大分県立総合体育館 第1研修室 |
| 2011年 9月 3日(土) |
■大分県マーチングコンテスト 中 学 校の部 高等学校の部
■大分県小学校バンドFES
■全国高等学校総合文化祭予選
バトントワリング
マーチングバンド
■エキシビション |
大分県立総合体育館 大体育館 |
主 催:大分県吹奏楽連盟・朝日新聞社
共 催:大分県中学校文化連盟・大分県高等学校文化連盟
主 管:大分県吹奏楽連盟 |
| 審 査 員(敬称略・50音順) |
| 【マーチング】 |
| 川 口 春 生 | 福 岡 県 | 大牟田高等学校 教諭 |
| 徳 永 義 昭 | 佐 賀 県 | 元 佐賀清和高等学校 指導者 |
| 中 里 展 仁 | 沖 縄 県 | 日本マーチングバンド・バトントワリング協会沖縄支部副理事長 公認指導員 |
| 原 幸 雄 | 熊 本 県 | 熊本県立熊本工業高等学校 指導者 |
| 藤 重 佳 久 | 福 岡 県 | 精華女子高等学校 教諭 |
| 【バトントワリング】 |
| 井 手 響 | 長 崎 県 | 佐世保バトンスタジオ 主宰 |
| 古 庄 幸 代 | 熊 本 県 | フレンズバトンスタジオ 主宰 |
| 【マーチング規定審査員】 |
| 上 野 浩 一 | 大 分 県 | 大分県立高田高等学校 教諭 |
| 野 村 浩 之 | 大 分 県 | 大分県立大分南高等学校 教諭 |
第24回 大分県マーチングコンテスト 中学校の部 開場 12:20 開会式 12:50 演奏開始 13:00 |
結 果 |
|
1.大分市立南大分中学校吹奏楽部 |
DM:北村歩乃佳
|
♪マーチ「ライヴリー・アヴェニュー」(堀田 庸元)
|
|
銀賞
|
|
2.大分市立稙田西中学校吹奏楽部 |
DM:田川 志季
|
♪ナイルの守り(J.アルフォード)
♪アルセナール(J.ヴァン=デル=ロースト)
|
|
金賞
大分県 代 表 |
第24回 大分県マーチングコンテスト 高等学校の部 開場 12:20 開会式 12:50 演奏開始 13:24 |
結 果 |
|
1.昭和学園高等学校吹奏楽部 |
DM:諌山 舞
|
♪バードランド(J.ザビヌル/T.マカッチェン)
♪トゥルーパー・サリュート(アメリカ民謡/J.ボコック)
|
|
銀賞
|
|
2.大分東明高等学校吹奏楽部 |
DM:衛本 舞子
|
♪オリエント急行(P.スパーク)
♪暴走列車(R.W.スミス)
♪旅する人(R.L.ソース)
|
|
金賞
大分県 代 表 |
|
3.大分県立大分西高等学校吹奏楽部 |
DM:椎原 彩乃
|
♪ムーアサイド マーチ(G.ホルスト/J.ボコック)
♪ヘヴンズ ライト(S.ライニキー)
♪ニューヨーク(N.ヘス)
|
|
金賞
大分県 代 表 |
|
4.大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 |
DM:小森 佑紀
|
♪「ウィリアム・テル」序曲(G.ロッシーニ/R.ロングフィールド)
♪エル・カミーノ・レアル(A.リード)
|
|
銀賞
|
|
5.別府市立別府商業高等学校吹奏楽部 |
DM:熊谷 奈々
|
♪ハイ・スクール・マーチ(安倍 孝次)
♪ドレミの歌(R.ロジャース)
|
|
金賞
大分県 代 表 |
|
6.大分県立日田林工高等学校吹奏楽部 |
DM:宮崎 真澄
|
♪You Give Love a Bad Name(B.ジョヴィ/P.マーサ)
♪A SONG FOR JAPAN(S.フェルヘルスト/渡部 哲哉)
♪SHINE DOWN(スマイリー&フェネル/T.ウィリアムス)
|
|
銀賞
|
第24回大分県小学校バンドフェスティバル 開場 12:20 開会式 12:50 演奏開始 14:13 |
結 果 |
1.大山ジュニアマーチングバンド 【フリースタイル】 |
指揮:矢羽田莉紗
|
♪アフリカンシンフォニー(V.マッコイ)
♪ムーン・リバー(H.マンシーニ)
|
|
銀賞
|
2.日田市立日隈小学校金管バンド 【フリースタイル】 |
指揮:本河 毅
|
♪イン・ザ・ムード(J.ガーランド/山下 国俊)
♪シング・シング・シング(J.ガーランド/山下 国俊)
|
|
金賞
大分県 代 表 |
第36回 全国高等学校総合文化祭(富山大会)大分県代表選考会 バトントワリング部門 開場 12:20 開会式 12:50 演奏開始 14:40 |
結 果 |
|
1.大分東明高等学校バトン部 |
CAPTAIN:星野芙優野
|
♪You Raise Me Up(R.ロヴランド)
♪LIFE(ISEKI)
|
|
金賞
大分県 代 表 |
第36回 全国高等学校総合文化祭(富山大会)大分県代表選考会 マーチングバンド部門 開場 12:20 開会式 12:50 演奏開始 14:55 |
結 果 |
|
1.昭和学園高等学校吹奏楽部 |
指揮:廣川由美子
|
♪リバーダンス オープナー(B.ウェラン/T.ウォレス)
♪リバーダンス プロダクション パート2(B.ウェラン/T.ウォレス)
♪リバーダンス フィナーレ(B.ウェラン/T.ウォレス)
|
|
金賞
大分県吹連より 「優秀賞」 |
|
2.大分県立大分西高等学校吹奏楽部 |
指揮:中山 晃二
|
♪ガーシュウィン メドレー(G.ガーシュウィン/加藤 政広)
|
|
金賞 大分県 代 表 大分県吹連より 「優秀賞」 |
|
3.大分県立佐伯豊南高等学校吹奏楽部 |
指揮:梶原 敦美
|
♪海の男達のうた(R.W.スミス)
|
|
金賞
大分県吹連より 「優秀賞」 |
エキシビション
開場 12:20 開会式 12:50 演奏開始 15:25 |
備 考 |
|
1.大分東明高等学校吹奏楽部 |
指揮:川島 啓希
|
♪バックドラフト(H.ジマー/明光院正人)
|
|
大分県吹連より 「優秀賞」 |
|
2.Anba in 'Blue Birds!' |
指揮:山本 幸樹
|
♪Soul of the"TANGO"(阿佐美圭祐)
|
|
大分県吹連より 「優秀賞」 |