大分県内で活動する小学生・中学生・高等学校・大学の吹奏楽部や社会人の吹奏楽団が、日ごろの練習の成果を披露する「大分県吹奏楽フェスティバル」は、連盟の創立40周年を記念して2002年から毎年開催しています。 クラシックや行進曲や映画音楽、アニメ曲、最近の流行曲など熱のこもった迫力の演奏で会場を盛り上げ、訪れる人に吹奏楽の魅力を伝えます。 |
||||||||||||||||
大分県吹奏楽連盟 | ||||||||||||||||
<1日目> 令和 7年 6月14日(土) 9:20開場 9:50開演 --:--終演予定 <2日目> 令和 7年 6月15日(日) 9:20開場 9:50開演 --:--終演予定 |
||||||||||||||||
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ(大分市) | ||||||||||||||||
情報 |
|
|||||||||||||||
@入場者にはプログラムを先着順で配布します。(予定枚数を超えると終了します。) A払い戻しについては事由に関係なく致しかねます。ご了承下さい。 |
大分県吹奏楽コンクールは、大分県吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催し、毎年開催するアマチュア吹奏楽団体を対象とした音楽コンクール。 なお、同大会は「九州吹奏楽コンクール」と「南九州小編成吹奏楽コンテスト」の推薦団体選考会を兼ねてます。 大分県小学生バンドフェスティバル ステージ部門は、大分県吹奏楽連盟と朝日新聞社が主催し、毎年開催する小学生アマチュア吹奏楽団体を対象とした音楽コンクール。 なお、同大会は「九州小学生バンドフェスティバル ステージ部門」の推薦団体選考会を兼ねてます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
☆高等学校 令和 7年 7月24日(木) 11:20開場 11:50開演 --:--終演予定 ☆[小編成]高等学校/中学生@ 令和 7年 7月25日(金) 9:20開場 9:50開演 --:--終演予定 ☆中学生A 令和 7年 7月26日(土) 9:20開場 9:30開演 --:--終演予定 ☆[小編成]中学生/大学/職場・一般 ☆小学生バンドフェスティバル ステージ部門 令和 7年 7月27日(日) 9:20開場 9:50開演 --:--終演予定 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ(大分市) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
情報 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
@入場者にはプログラム1冊500円で販売します。(予定枚数を超えると終了します。) A払い戻しについては事由に関係なく致しかねます。ご了承下さい。 |
小学生バンドフェスティバル フロア部門は、朝日新聞社と大分県吹奏楽連盟が主催する小学生の吹奏楽イベントです。立奏を中心とした演奏・演技をします。 なお同大会は「九州小学生バンドフェスティバル フロア部門」の推薦団体選考会を兼ねた大会です。 マーチングコンテストは、マーチングとは、吹奏楽活動のひとつの演奏形態として、演奏をしながら、その演奏曲の曲想に合った動きを加えたもので、音楽と動きの調和がとれていることが望まれます。 規程は、演奏・演技しながら@3列以上の隊列が四角形ラインに沿って行進し1周する、A3列以上の隊列でセンターラインに沿って行進しながら各列がUターンし180度方向転換をするB足踏み演奏(マークタイム)を連続32足間以上行う、などの規定課題を盛り込む必要があります。 なお、同大会は「九州マーチングコンテスト」の推薦団体選考会を兼ねた大会です。 マーチングバンド全国大会九州予選大分県代表選考会は、大分県マーチングバンド協会主催のイベントです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和 7年 9月 6日(土) 12:20開場 12:50開演 15:30終演予定 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大原総合体育館 メインアリーナ(豊後大野市) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
情報 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
@入場者にはプログラムを先着順で配布します。(予定枚数を超えると終了します。) A払い戻しについては事由に関係なく致しかねます。ご了承下さい。 |
大分県アンサンブルコンテストは、独立した指揮者を置かず吹奏楽器を使用した少人数で5分以内に演奏する音楽コンテストです。 なお、同大会は「九州アンサンブルコンテスト」の推薦団体選考会を兼ねています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和 7年12月21日(日) 9:20開場 9:50開演 --:--終演予定 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール(大分市) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
情報 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
@入場者にはプログラムを先着順で配布します。(予定枚数を超えると終了します。) A払い戻しについては事由に関係なく致しかねます。ご了承下さい。 |