
第21回沖縄県小学校バンドフェスティバル 実施要項 |
1,名 称 第21回沖縄県小学校バンドフェスティバル
2,目 的 行進演奏を通して音楽人口の底辺を広げ、技術の向上を図ると共に音楽教育の発展に寄与する。
3,主 催 沖縄県吹奏楽連盟・朝日新聞社
4,共 催 沖縄県中学校文化連盟・沖縄県高等学校文化連盟・沖縄テレビ放送
5,後 援 沖縄県教育委員会
6,日 時 平成14年9月16日(月・祝)午前10:00開会(予定)
7,会 場 沖縄コンベンションセンター イベントホール
8,参加資格 @平成14年度沖縄県吹奏楽連盟に加盟登録した団体であること
A同一奏者が2つ以上の団体に重複して出場しないこと。
B複数の小学校による合同バンドを認める(昨年度より)
*合同バンドでの出演希望団体は各学校長の許可を得ること。
9,参加人員
及び演奏 参加人員及び演奏スタイルは自由とする
スタイル
10,参加規定 別紙の通り
11,参加料 出演者数 × 500円
12,著作権 各団体が演奏する楽曲の著作権使用料は各団体負担とする。
使用料 *著作権使用料は楽曲によって額が異なります。
代表者会議で申請をして下さい。支払いは大会当日出演者受付にてお願いします。
13,審査及び 1)沖縄県吹奏楽連盟常任理事会で選出された審査員により審査を行う。
表彰 2)表彰は得点により金・銀・銅賞のいずれかを授与する。
但し規定により失格になった団体は表彰の対象としない
14,九州大会 小学校バンドフェスティバルにおいて、優れた演奏をした上位の団体を推薦する。
への派遣
15,参加方法 @参加団体は所定の申込用紙に必要事項を記入し参加料とフロッピー及びプリント
及び締切 アウトを添えて代表者会議にて事務局に提出して下さい。
A締切・・・8月15日(木):代表者会議 *時間厳守でお願いします
日 時 平成14年8月15日(木)
場 所 宜野湾市立嘉数中学校
受 付 午前10:00〜10:30
代表者会議 10:30〜11:30
抽 選 会 11:30〜12:00 |
* 離島の郵送申込は現金書留速達で8月14日までに事務局へ
16,参加経費 大会参加に関する経費はすべて各参加団体負担とする
17,その他 @小学校バンドフェスティバル開催に関しての役員依頼は8月15日の理事会にて
決定し、公文にて依頼しますので快くご協力下さい。
A当日券販売は致しません(前売り券のみ)
B入場料は次の通りです。
S席(座席指定):2000円 A席(座席指定):1000円
B席(向う正面自由席)500円
【九州大会】
第20回九州小学校バンドフェスティバル
10月13日(日) 会場:ビーコンプラザ(大分県)
|
【全国大会】
第21回全日本小学校バンドフェスティバル
11月23日(祝・土) 会場:幕張メッセ(千葉県) |
|
沖縄県吹奏楽連盟 事務局
〒901−2202
宜野湾市普天間1−24−1 普天間高等学校内 Tel/Fax 098−893−7339
事務局長 池 間 洋 幸 携 帯 090−3792−1509 |
|
