平成12年度
第41回静岡県吹奏楽コンクール
(第55回東海吹奏楽コンクール予選/第48回全日本吹奏楽コンクール予選)
<大学・職場・一般の部>
静岡県大学・職場・一般吹奏楽フェスティバル
平成12年8月6日(日) 10:30開演
島田市民会館大ホール
    
        | 審査員(敬称略,五十音順)飯島 俊成 (作曲家)   井川 明彦 (トランペット) 海鋒 正毅 (クラリネット) 白石元一郎 (打楽器) 並木 博美 (ホルン) | 
           
           
            
           
主 催 (社)全日本吹奏楽連盟正会員 静岡県吹奏楽連盟,朝日新聞社
         
         
主 管 静岡県大学・職場・一般吹奏楽連盟
         
         
後 援 静岡県教育委員会,東海吹奏楽連盟
         
         
協 賛 社団法人 日本音楽著作権協会 静岡支部
         
         
         
         
<課題曲>
         
         
         
         
             
        | I | 道祖神の詩 | 福島弘和 | 
        
            
        | II | をどり唄 | 柏崎真一 | 
        
            
        | III | 胎動の時代 | 池辺晋一郎 | 
        
            
        | IV | 吹奏楽の為の序曲 | 坂田雅弘 | 
        
        
         
        
        
        
<コンクール>
       
       
金賞受賞団体およびヤマハ吹奏楽団が,東海吹奏楽コンクールへの静岡県代表です.
      
      
      
  - 島田交響吹奏楽団(一般の部)  指揮:新間策雄  銀賞
 課題曲:II
 自由曲:「舞踏組曲」より 第2楽章,第6楽章 / バルトーク(駒田 洋一)
 
 
- 富士交響吹奏楽団(一般の部)  指揮:石川喬雄  金賞
 課題曲:I
 自由曲:「小組曲」より 小舟にて,バレエ / ドビュッシー(石川 喬雄)
 
 
- 焼津市民吹奏楽団(一般の部)  指揮:小澤 篤  銀賞
 課題曲:II
 自由曲:バレエ組曲「エスタンシア」より 開拓者たち,小麦の踊り,終曲の踊り(マランボ) / ヒナステラ(仲田 守)
 
 
- 狩野川チャレンジングブラス(一般の部)  指揮:会田将成  銅賞
 課題曲:III
 自由曲:吹奏楽のための序曲「チェスター」 / シューマン
 
 
- 東海大学静岡吹奏楽団(大学の部)  指揮:河西隆直  銅賞
 課題曲:IV
 自由曲:組曲「斑鳩の空」より まほろば,夢殿,里人の踊り / 櫛田 てつ之扶
 ※作曲者,櫛田てつ之扶のてつの字は,月へんに失です.
 
 
- 静岡産業大学吹奏楽団(大学の部)  指揮:塚本伸一  銅賞
 課題曲:II
 自由曲:「小組曲」より 小舟にて / ドビュッシー(木村 吉宏)
 
 
- 清水ブラス・オルケスター(一般の部)  指揮:榊原 達  金賞
 課題曲:III
 自由曲:世の終わりへの行進 / ネリベル
 
 
- 浜松交響吹奏楽団(一般の部)  指揮:浅田 享  金賞 朝日賞 グランプリ
 課題曲:II
 自由曲:「第二交響組曲GR」より / 天野 正道
 
 
- 小笠ブラス・アタッカーズ(一般の部)  指揮:増田篤志  銀賞
 課題曲:IV
 自由曲:「プスタ〜4つのジプシーダンス〜」より I,II,III,IV / ヴァン=デル=ロースト
 
 
- 創価静岡吹奏楽団(一般の部)  指揮:榊原 達  銀賞
 課題曲:IV
 自由曲:ポセイドンの風 / ロバート・スミス
 
 
- 清水ウインドオーケストラ(一般の部)  指揮:海野貴裕  金賞
 課題曲:II
 自由曲:オールド・マタドール / ボブロヴィッツ
 
 
- 静岡大学吹奏楽団(大学の部)  指揮:鈴木喜久  金賞
 課題曲:III
 自由曲:歌劇「マノン・レスコー」第3幕間奏曲 / プッチ−ニ(高倉 正巳)
 
 
- ヤマハ吹奏楽団(職場の部)(シード)
※ヤマハ吹奏楽団は,県大会はシードされるため,演奏はありません.
 
 
 
 
 
<フェスティバル>
 
 
 
  - 静岡東高OB・OGバンド ”アンサンブル・イ・ソリスティ”  指揮:小池英二
 道祖神の詩 / 福島 弘和
 ダンス・プレリュード / クロード・スミス
 
 
 
- 湖西吹奏楽団  指揮:小幡文伸
 「フランス組曲」より ノルマンディー,イル・ド・フランス,アルザス・ロレーヌ,プロヴァンス / ミヨー
 
 
 
東海大会/全国大会の概要
日程等
東海吹奏楽コンクール
  
    - 日程:9月3日(日)
- 会場:岐阜県土岐市文化プラザ
全日本吹奏楽コンクール
  - 10月21日(土)	東京文化会館 大学の部
- 10月22日(日)	東京文化会館 職場,一般の部 
 
静岡県代表の成績
  
    |  | 東海吹奏楽コンクール | 全日本吹奏楽コンクール | 
  
    | 大学の部 |  |  | 
  
    | 静岡大学吹奏楽団 | 金賞 |  | 
  
    |  |  |  | 
  
    | 職場の部 |  |  | 
  
    | ヤマハ吹奏楽団 | 金賞 東海代表 | 金賞 | 
  
    |  |  |  | 
  
    | 一般の部 |  |  | 
  
    | 富士交響吹奏楽団 | 銀賞 |  | 
  
    | 清水ブラス・オルケスター | 金賞 |  | 
  
    | 浜松交響吹奏楽団 | 金賞 東海代表 朝日賞 | 銀賞 | 
  
    | 清水ウィンドオーケストラ | 銀賞 |  |