| 年度 | 部門 | 課題 | 自 由 曲 | 作曲者/編曲者 | 指 揮 者 | 県結果 | 四国 | 全国 |
| S49 | ||||||||
| S50 | ||||||||
| S51 | ||||||||
| S52 | ||||||||
| S53 | ||||||||
| S54 | A | A | シンフォニックバンドのための序曲 | 兼田 敏 | 岡田 信一 | |||
| S55 | A | |||||||
| S56 | A | A | 交響曲第5番より 終楽章 | D.ショスタコーヴィチ | 吉成 俊二 | 金 | ||
| S57 | A | A | ジュビレート | R.ジェイガー | 吉成 俊二 | 銀 | ||
| S58 | 出場せず | |||||||
| S59 | A | C | サスカッチャンの山 | A.リード | 吉成 俊二 | 銀 | ||
| S60 | A | D | シンフォニックバンドのための序曲 | 兼田 敏 | 吉成 俊二 | 銀 | ||
| S61 | A | A | シンフォニア・ノビリッシマ | R.ジェイガー | 福田 久博 | 銀 | ||
| S62 | A | D | バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り | ファリア | 新居 誠司 | 銅 | ||
| S63 | A | D | オセロより I、III、IV | A.リード | 新居 誠司 | 代表金 | ||
| H1 | A | D | アルメニアン・ダンス パート IIより III | A.リード | 新居 誠司 | 代表金 | ||
| H2 | A | D | 序曲「春の猟犬」 | A.リード | 新居 誠司 | 金 | ||
| H3 | A | D | オセロより I、III、IV | A.リード | 新居 誠司 | 代表金 | ||
| H4 | A | B | 南の島のトーテムポール II | 田中 賢 | 新居 誠司 | 代表金 | ||
| H5 | A | I | 交響詩「ローマの祭」より I チルチェンセス、IV主顕祭 | O.レスピーギ 藤田 玄播 |
新居 誠司 | 代表金 | ||
| H6 | A | III | 「キャンディード」序曲 | L.バーンスタイン C.グランドマン |
新居 誠司 | 代表金 | ||
| H7 | A | III | ピザンチン モザイク より | F.チェザリーニ | 新居 誠司 | |||
| H8 | A | II | 「シンフォニア フェスティーヴァ」より トッカータ | A.ラニング | 新居 誠司 | |||
| B | II | コンサート・マーチ「マーキュリー」 | ヴァン=デル=ロースト | 新居 誠司 | ||||
| H9 | A | IV | スパルタカス | ヴァン=デル=ロースト | 杣友 睦子 | 代表金 | 銅 | |
| B | II | 吹奏楽のための第一組曲 変ホ長調より I シャコンヌ III マーチ | G.ホルスト | 杣友 睦子 | 銀 | |||
| H10 | A | II | 祝典序曲 | D.ショスタコーヴィチ | 杣友 睦子 | 代表金 | 銅 | |
| B | センチュリア | J.スウェアリンゲン | 杣友 睦子 | 最優秀 | ||||
| H11 | A | IV | 組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より | Z.コダーイ | 杣友 睦子 | 代表金 | 銀 | |
| B | 夜空のムコウ テキーラ |
川村結花 C.リオ |
杣友 睦子 | 優秀 | ||||
| H12 | B | ロマネスク “ウエスト サイド ストーリー”メドレー |
J.スウェアリンジェン L.バーンスタイン |
杣友 睦子 | 最優秀 県代表 アイデア |
|||
| A | I | 4つの交響的印象「教会のステンドグラス」より第2楽章 大天使ミカエル | O.レスピーギ | 杣友 睦子 | 代表金 | 銀 | ||
| H13 | B | ホープタウンの休日 | S.ライニキー | 杣友 睦子 | 最優秀 県代表 |
|||
| A | IV | 交響詩「ローマの祭」より I チルチェンシェス、IV 主顕祭 | O.レスピーギ 磯崎 敦宏 |
杣友 睦子 | 代表金 | 銀 | ||
| H14 | 海外遠征のため出場せず | |||||||
| H15 | B | 剣の伝説 | シェイファー | 福崎 由美 | 最優秀 県代表 |
|||
| A | W | アメリカの騎士より 選ばれし者 | メリロ | 福崎 由美 | 代表金 | 代表金 | 銅 | |
| H16 | B | 勝利の時に | J.スウェアリンジェン | 福崎 由美 | 最優秀 県代表 |
優秀 | ||
| A | T | 春になって,王達が戦いに出るに及んで | D.ホルジンガー | 福崎 由美 | 代表金 | 銀 | ||
| H17 | B | 吹奏楽のための「センチュリア」 | J.スウェアリンジェン | 細井 直子 | 優秀 | |||
| A | II | エクスピエイション(贖罪) | 天野 正道 | 細井 直子 | 代表金 | 銀 | ||
| H18 | B | チェスフォード・ポートレイト | J.スウェアリンジェン | 細井 直子 | 最優秀 県代表 |
最優秀 | ||
| A | I | 三つのジャポニスム | 真島 俊夫 | 細井 直子 | 代表金 | 銀 | ||
| H19 | A | I | バレエ音楽「ガイーヌ」より | A.ハチャトゥリアン/中原 達彦 | 細井 直子 | 銀 | ||
| H20 | A | III | 三つのジャポニズム | 真島 俊夫 | 細井 直子 | 代表金 | 銅 | |
| H21 | ||||||||
| H22 | ||||||||
| H23 | ||||||||