掲載写真の無断転用は禁止 |
第57回全日本吹奏楽コンクール【職場・一般部門】 |
団体名 |
BMSウインドアンサンブル |
 |
日 時 |
2009年 平成21年10月18日(日) |
場 所 |
愛知県・名古屋国際会議場 |
指 揮 |
益田 郁夫 |
結 果 |
銅賞 |
課題曲 |
V 躍動する魂 〜吹奏楽のための |
作曲 |
江原 大介 |
自由曲 |
吹奏楽のための「北海変奏曲」 |
作曲 |
伊藤 康英 |
掲載写真の無断転用は禁止 |
第54回全日本吹奏楽コンクール【一般部門】 |
団体名 |
BMSウインドアンサンブル |
 |
日 時 |
2006年 平成18年10月29日(日) |
場 所 |
栃木県・宇都宮市民会館 |
指 揮 |
益田 郁夫 |
結 果 |
銅賞 |
課題曲 |
V 風の密度 |
作曲 |
金井 勇 |
自由曲 |
空中都市「マチュピチュ」隠された太陽神殿の謎 |
作曲 |
八木澤 教司 |
第9回全日本吹奏楽コンクール【一般部門】 |
団体名 |
徳島城南吹奏楽団 |
|
日時 |
1961年 昭和36年11月12日 |
場所 |
東京都・台東体育館 |
指揮 |
中西 輝男 |
結果 |
5位/7団体中 |
人数 |
40名 |
課題曲 |
行進曲「ジュビリー」 |
作曲 |
E.ゴールドマン |
自由曲 |
歌劇「セヴィリアの理髪師」より |
作曲 |
G.ロッシーニ |
第8回全日本吹奏楽コンクール【大学・一般部門】 |
団体名 |
天理教青年会国光分会 |
|
日時 |
1960年 昭和35年11月13日 |
場所 |
大阪府・フェスティバルホール |
指揮 |
角山 正一 |
結果 |
4位/5団体中 |
人数 |
35名 |
課題曲 |
行進曲「スカイ・ウェイ」 |
作曲 |
P.コーダー |
自由曲 |
序曲「ベテラン」 |
作曲 |
ティール |
第6回全日本吹奏楽コンクール【大学・一般部門】 |
団体名 |
天理教青年会国光分会 |
|
日時 |
1958年 昭和33年11月30日 |
場所 |
愛知県・名古屋市公会堂 |
指揮 |
板東 豊明 |
結果 |
3位/4団体 |
人数 |
20名 |
課題曲 |
行進曲「大空」 |
作曲 |
須磨 洋朔 |
自由曲 |
序曲「ジプシー・フェスティバル」 |
作曲 |
ヘイス |