| 全日本吹奏楽コンクール鳥取県大会 (大会2日目結果) | ||||||||||
| 順 | 団体名 | 部門 | 出演数 | 課題曲 | 自由曲 | 作曲者 | 編曲者 | 指揮 | 結果 | 代表 |
| 1 | 米子市日吉津村立箕蚊屋中学校 | 中学A | 42 | U | 「異国」より | モシュコウスキー | 福島 弘和 | 米原 真吾 | 金 | |
| 2 | 境港市立第一中学校 | 中学A | 34 | U | トム・ティット・トット | 樽屋 雅徳 | 濱田 敦子 | 銀 | ||
| 3 | 米子市立淀江中学校 | 中学A | 24 | U | 花の歌 | 福島 弘和 | 山下 欣浩 | 銀 | ||
| 4 | 鳥取大学附属中学校 | 中学A | 37 | T | 吹奏楽のための叙情的「祭」 | 伊藤 康英 | 霜村 真由美 | 金 | ||
| 5 | 琴浦町立東伯中学校 | 中学A | 34 | U | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | チャンス | 神田 久二子 | 銀 | ||
| 6 | 米子市立福米中学校 | 中学A | 41 | U | トゥーランドット | プッチーニ | 後藤 洋 | 田中 晋造 | 金 | |
| 7 | 鳥取市立南中学校 | 中学A | 50 | T | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | レハール | 鈴木 英史 | 横地 美奈 | 銀 | |
| 8 | 鳥取市立国府中学校 | 中学A | 29 | U | 「異国」より | モシュコフキ | 福島 弘和 | 馬渕 泰子 | 金 | 代表 |
| 9 | 境港市立第三中学校 | 中学A | 34 | T | 序曲祝典 | エリクソン | 土江 有紀 | 銅 | ||
| 10 | 米子市立弓ケ浜中学校 | 中学A | 43 | U | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | チャンス | 宮本 久美子 | 銅 | ||
| 11 | 米子市立加茂中学校 | 中学A | 40 | T | 「GR」シンフォニック・セレクション | 天野 正道 | 竹田 ユキコ | 銀 | ||
| 12 | 倉吉市立西中学校 | 中学A | 38 | T | ミュージカル「ミス・サイゴン」 より | シェーンベルク | 宍倉 晃 | 大上 紗織 | 銀 | |
| 13 | 米子市立美保中学校 | 中学A | 26 | U | プリオシンコーストの幻想 | 福島 弘和 | 佐々木 千春 | 銀 | ||
| 14 | 米子市立尚徳中学校 | 中学A | 50 | U | 喜歌劇「微笑みの国」セレクション | レハール | 鈴木 英史 | 山根 淳 | 金 | 代表 |
| 15 | 米子市立湊山中学校 | 中学A | 30 | U | セレブレーション | スウェアリンジェン | 福留 みどり | 銀 | ||
| 16 | 鳥取市立北中学校 | 中学A | 39 | T | 喜歌劇「詩人と農夫」序曲 | スッペ | マイヤーズ | 伊藤 浩三 | 銀 | |
| 17 | 鳥取市立湖東中学校 | 中学A | 50 | W | 『タンツィ』3つのロシア舞曲 より | ロースト | 畑本 かおり | 銀 | ||
| 18 | 鳥取市立東中学校 | 中学A | 44 | U | メリー・ウィドー・セレクション | レハール | 鈴木 英史 | 鈴木 哲也 | 金 | 代表 |
| 19 | 鳥取市立桜ケ丘中学校 | 中学A | 39 | T | 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 | 八木澤 教司 | 花岡 幸司 | 銅 | ||
| 20 | 鳥取市立中ノ郷中学校 | 中学A | 27 | U | 柳絮の舞 | 福島 弘和 | 谷口 静 | 銀 | ||
| 21 | 倉吉市立河北中学校 | 中学A | 50 | T | 喜歌劇「こうもり」セレクション | シュトラウスU世 | 鈴木 英史 | 小谷 敏彦 | 銀 | |
| 22 | 米子市立後藤ケ丘中学校 | 中学A | 45 | T | 朝鮮民謡の主題による変奏曲 | チャンス | 今岡 祐二 | 金 | 代表 | |
| 1 | 米子工業高等専門学校 | 大学 | 25 | T | ラプソディア | フィン | 山田 祐司 | 金 | 代表 | |