奈良県吹奏楽連盟
公式ホームページ
奈良県吹奏楽連盟事務局より吹連事業の速報や |
お持ちのパソコンやスマートフォン等によっては、 以前に閲覧された古い内容のままで表示されてしまうことがあります。 更新(再読込)の上、最新情報をご確認いただきますようお願いします。 |
最終更新日<2022年7月5日>
「吹奏楽コンクール」オンライン有料生配信のお知らせを公開しました。(2022.7.5.)
「吹奏楽コンクール」のページを更新しました。(2022.6.29.)
「高等学校独奏コンクール」のページを更新しました。(2022.6.13.)
【2022年
第64回奈良県吹奏楽コンクール】 オンライン有料生配信について |
T O P I C S |
第64回
奈良県吹奏楽コンクール 出演順抽選会は6月25日(土)奈良県文化会館小ホールにて開催されました。 こちらのページをご覧ください。進行表をpdfファイルで掲載しています。 抽選会で配付した進行表に一部誤りがあります。大変申し訳ありませんが、再読み込みしていただき、ダウンロードしてご利用ください。 (6月29日追加=第3日目/中学校小編成18・19・20番音出し場所) ☆ 入場券は出演団体を通しての事前販売となります。申込み期限は、7月11日(月)必着です。 (事前販売で客席の定員にみたない場合のみ、当日券の販売を行います。その場合は、当ホームページにてご案内いたします。) ☆ 有料オンライン配信(生配信)を行います。(また、KCNによる生中継は行わず、後日の放送のみとなります。) ☆ 出演団体名簿の提出期限は、7月11日(月)必着です。*レンタル楽譜を使用される団体は出版社が発行する使用許可書のコピー、著作権のある作品を編曲して演奏される場合は編曲許諾書のコピーを必ず同封してください。7月11日以降の指揮者、演奏曲目の変更は原則としてできません。 ☆ なお、以下の書類はダウンロードできますので、必要に応じてご利用下さい。 【7月11日(月)必着のもの】 ・入場券等申込書(メール添付用)はこちらから ・出演団体名簿( excelファイルはこちら/pdfファイルはこちら)(提出の際は、必ずB4サイズにして郵送してください) 【出演当日に会場で提出のもの】 ・舞台配置図はこちらから ・出演者名簿はこちらから ・補助員名簿はこちらから |
奈良県高等学校独奏コンクール は、6月11日(土) やまと郡山城ホールにて開催いたしました。審査結果を掲載しております。 |
ムジークフェストなら「あおぞら吹奏楽!」特別編は、5月29日(日)奈良県コンベンションセンターにて開催いたしました。 |
奈良県吹奏楽連盟では、新型コロナウイルス感染症対策として奈良県教育委員会と合同で作成いたしました「吹奏楽部の活動に係るガイドライン」(pdfファイル)について、部分的な改訂を行いました。市町村の方針また学校内の指示と合わせて、このガイドラインを参照し、引き続き感染症対策に取り組んでいただきますようお願いいたします。(2022年5月27日改訂) |
C O N T E N T S | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() 記念曲「心の扉」(西浦達雄 作詞・作曲) ![]() 記念委嘱作品「川の肖像」(酒井 格 作曲) 記念作品「万葉の薫風」(西村 友 作曲) ![]() |
|
![]() 橿原市とともに3つの演奏会を開催いたしました。 ![]() ![]() ![]() |
|
関西大会・全国大会などについては、それぞれ以下のページでご確認ください。 関西吹奏楽連盟 ホームページ をご覧ください。 *関西吹奏楽連盟事業の一部は動画も公開されています。 全日本吹奏楽連盟ホームページ をご覧ください。 |
since 2001.7.25.
このページについてのお問い合わせは、こちらまで。(事務局次長・釜本清隆<天理市立西中学校>宛) <お問い合わせ時のお願い> 所属団体(学校)名、お名前を必ず添えてください。署名の無い場合、返答いたしませんのでご了承ください。また、当方はhotmailを利用しておりますので、hotmailが受信できる設定でお願いします。 |