Sample Company

帯広地区吹奏楽連盟 令和7年度(2025年)加盟団体

小学生 10団体
稲田小ウィンドアンサンブル・緑丘ジュニアバンド
芽室ジュニアウインドアンサンブル・芽室西ジュニアアンサンブル
清水ジュニアブラスバンド・新得町ジュニア吹奏楽団
音更ジュニアブラスバンド・鹿追ジュニアアンサンブル
足寄ジュニアブラスバンド・大樹ジュニアウインドアンサンブル
中学生 34団体
帯広市立帯広第一中学校・帯広市立帯広第二中学校
帯広市立帯広第四中学校・帯広市立帯広第五中学校
帯広市立帯広第八中学校・帯広市立大空学園義務教育学校
帯広市立南町中学校・帯広市立西陵中学校
帯広市立緑園中学校・帯広市立翔陽中学校
芽室町立芽室中学校・芽室町立芽室西中学校
清水町立清水中学校・清水町立御影中学校
新得町立新得中学校・音更町立音更中学校
音更町立下音更中学校・音更町立共栄中学校
音更町立緑南中学校・士幌町立士幌町中央中学校
上士幌町立上士幌中学校・鹿追町立鹿追中学校
鹿追町立瓜幕中学校・大樹町立大樹中学校
広尾町立広尾中学校・幕別町立幕別中学校
幕別町立札内中学校・幕別町立札内東中学校
池田町立池田中学校・豊頃町立豊頃中学校
本別町立本別中学校・足寄町立足寄中学校
浦幌町立浦幌中学校・中札内村立中札内中学校
高等学校 17団体
帯広柏葉高等学校・帯広三条高等学校
帯広緑陽高等学校・芽室高等学校
上士幌高等学校・鹿追高等学校
大樹高等学校・広尾高等学校
幕別清陵高等学校・池田高等学校
本別高等学校・足寄高等学校
帯広南商業高等学校・帯広工業高等学校
帯広北高等学校・帯広大谷高等学校
白樺学園高等学校
大学 1団体
帯広畜産大学
職場 1団体
六花亭ドルチェアンサンブル
一般 8団体
帯広吹奏楽研究会・帯広青少年吹奏楽団
WIND's・十勝ウィンドシンフォニー
南十勝打楽器合奏団・吹奏楽団ポコ ア ポコ
北海道十勝しみず吹奏楽団・創価学会十勝吹奏楽団

帯広地区吹奏楽連盟 令和7年度(2025年)事業計画
(赤字は帯広地区主催行事です)

令和7年(2025年) 4月

(19日) 令和7年度 第1回全道理事総会・全道事務局長会議 (札幌)
(26日) 令和7年度 帯広地区吹奏楽連盟総会 (木野コミュニティーセンター)

5月

(10日) 管打楽器初心者講習会(帯広市立緑園中学校)
(23日・24日) 2025年度 全国通常総会 (札幌)

6月

( 7日) 十勝バンドクリニック (帯広市民文化ホール)
(28日) 第50回吹奏楽祭 (帯広市民文化ホール)

7月

( 5日) 帯広地区吹奏楽コンクール代表者会議 (共栄コミュニティーセンター)

8月

第70回帯広地区吹奏楽コンクール
( 2日) 第1部門:中B、高B、高A 第2部門:中C (予定)
( 3日) 第3部門:小学、高C 第4部門:中A、大職一(予定)
※上記部門割は予定であり変更になる場合があります
( 3日) 小学生バンドフェスティバル「ステージ部門」(帯広地区大会)
(帯広地区吹奏楽コンクール並びに小学生バンドフェスティバル(帯広地区大会)の会場は、「帯広市民文化ホール大ホール」です)

第70回北海道吹奏楽コンクール
(28日) 高C、高A
(29日) 中C、中B
(30日) 高B・大学小・中A
(31日) 小学・職場一般小・大学・職場一般
(北海道吹奏楽コンクールの会場は、いずれも「札幌コンサートホール Kitara」です)

9月

(上 旬) 帯広地区学校選抜 募集開始予定
(27日) 第44回北海道小学生バンドフェスティバル「フロア部門」 (苫小牧市総合体育館)
(27日) 第41回北海道マーチングコンテスト (苫小牧市総合体育館)
(28日) 第44回北海道小学生バンドフェスティバル「ステージ部門」 (苫小牧市民会館)

10月

(11日) 第25回東日本学校吹奏楽大会 第1日目 中学 (山形県・やまぎん県民ホール)
(12日) 第25回東日本学校吹奏楽大会 第2日目 小学・高校 (山形県・やまぎん県民ホール)
(18日) 第73回全日本吹奏楽コンクール 中学 (栃木県・宇都宮市文化会館)
(19日) 第73回全日本吹奏楽コンクール 高校 (栃木県・宇都宮市文化会館)
(25日) 第44回全日本小学生バンドフェスティバル「ステージ部門」 (新潟県・新潟市民芸術文化会館)
(25日) 第73回全日本吹奏楽コンクール 大学 (新潟県・新潟市民芸術文化会館)
(26日) 第73回全日本吹奏楽コンクール 職場一般 (新潟県・新潟市民芸術文化会館)

11月

( 8日) 第2回全道理事総会 (札幌)
(22日) 第44回全日本小学生バンドフェスティバル「フロア部門」 (大阪城ホール)
(22日) 第38回全日本マーチングコンテスト 中学 (大阪城ホール)
(23日) 第38回全日本マーチングコンテスト 高校以上 (大阪城ホール)

12月

( 6日) 帯広地区吹奏楽連盟 学校選抜結成式 (とかちプラザ)
( 6日) 帯広地区管楽器個人・アンサンブルコンテスト代表者会議 (とかちプラザ)

令和8年(2026年) 1月

第62回帯広地区管楽器個人コンテスト・第57回帯広地区アンサンブルコンテスト
(17日) 個人コンテスト(中学生)・アンサンブルコンテスト(中学生)
(18日) 個人コンテスト(小・高・大職一)・アンサンブルコンテスト(小・高・大・職一)
※上記部門割は予定であり変更になる場合があります
(帯広地区管楽器個人・アンサンブルコンテストの会場は、「帯広市民文化ホール大ホール」です)

2月

第62回北海道管楽器個人コンテスト・第57回北海道アンサンブルコンテスト(札幌市教育文化会館)
(14日) 個人(中学、大職一)、アンサンブル(中学、大学)
(15日) 個人(小学、高校)、アンサンブル(小学、高校、職一)

(22日) 大学職場一般バンドフェスティバル2026 (帯広市民文化ホール)

3月

(20日) 帯広地区学校選抜演奏会2026 (帯広市民文化ホール)
(21日) 第49回全日本アンサンブルコンテスト (広島県・広島文化学園HBGホール)

帯広地区吹奏楽連盟 令和7年度 役員

会長 1名
会 長 大井 貴裕
常任理事 9名
理 事 長 久保 睦則(幕別町立幕別中学校)
副理事長 髙道みちる(帯広市立川西中学校)
副理事長 太田  究(北海道帯広工業高等学校)
山田  聡(芽室町立芽室小学校)
井尾 孝志(帯広北高等学校)
島田 聖二(北海道帯広緑陽高等学校)
事務局長 藤岡  剛(十勝ウィンドシンフォニー)
事務局次長 澤田 幸介(音更町立下音更中学校)
会  計 阪本幸子郎(帯広市立緑園中学校)
理事 12名
重泉 壮生(足寄町立足寄小学校)
牧野 洋子(清水町立清水小学校)
森  圭介(音更町立音更小学校)
木下ことみ(帯広市立帯広第五中学校)
星  洋樹(帯広市立南町中学校)
宮内  勤(音更町立共栄中学校)
泉川 大輔(北海道帯広柏葉高等学校)
岡崎 詳悟(北海道帯広南商業高等学校)
山本 睦人(白樺学園高等学校)
渡邊 吉行(帯広大谷高等学校)
青野 晴彦(WIND’s)
片山 雄太(吹奏楽団ポコ ア ポコ)
事務局員 2名
郡山  曜(新得町立富村牛小中学校)
坂谷 花子
監査 2名
羽石亜希子(帯広市立帯広第八中学校)
永田 英樹(帯広吹奏楽研究会)

相談役 2名

井口 観慈
藤崎 禎人
藤崎 博人
帯広地区吹奏楽連盟の組織図です

帯広地区吹奏楽連盟 規約

帯広地区吹奏楽連盟 連盟規約(令和4年4月24日一部改正)

Menu

帯広地区吹奏楽連盟事務局

帯広市大通南24丁目14番地1
(株式会社ベネフィット内)
TEL:0155-66-5511
FAX:0155-65-4600